お菓子作りがすごく苦手だけれど#バレンタイン をつくってみた!簡単なおまけ付き☆ #トリュフ
Posted onAliceです
たこ焼きではありません。
トリュフです。
下準備
作業がしやすい。手が汚れない
なにより衛生面のためにビニール手袋
いつも黒チョコなのですが、今回はホワイトでいきます
用意する材料
ホワイトチョコ300g(本当は製菓用の方が◎)
生クリーム100ml
黒チョコの場合は、チョコ200g:生クリーム100ml)
フリーズドライ苺 適量
溶けない粉糖
①
耐熱ボールに板チョコを手でパキパキ割っていく
電子レンジで40秒チン
一気に5分などやると焦げます×
②
その後は、かき混ぜながら様子を見て10秒ずつチン。容器の余熱で溶かす感じです
③
レンチンしてる間に、生クリームを沸騰させないくらいまで温める
⑤
ここ大事。
やわらかくなったチョコに少しずつ、あたためた生クリームを足していく(乳化)
少し入れて数秒待つ。ゆっくりかき混ぜる
冷たい生クリーム×
⑥
ここも大事ーーー!!!
なのに、写真を撮り忘れる。失態_| ̄|○
乳化させ終わったチョコを目の荒いザルでこす。
出来上がりの口当たりがぜんぜん変わります。
⑦
フリーズドライ苺を混ぜて、冷蔵庫で1〜2時間、冷やし固める
⑧
スプーンですくって、ラップに落とし丸めると上手く丸くなります
⑨
溶けない粉糖をまぶす
黒いチョコの場合は、ココアパウダー)
⑩
沸騰したお湯の上にラップを貼ったものです。
チョコペン描いてる途中で固まりやすいため。
お湯を入れたマグカップでもok)
チョコペンの先はナナメにカット
⑪
自由に飾り付け♡
完成♡
おまけ
市販のクッキーにお絵かき
↓
完成♡
同じくチョコが固まったのを確認してからラッピング
ここで紹介したラッピング用品は全部100均一です
メッセージカードを添えよう
日頃の想いや、感謝を伝えよう
喜んでくれるといいね
自分以外は変わらないから。
優しい人、わかってくれる人、助けてくれる人、大切な人、そばにいてくれますよ
大好きなあなたへ。かけがえのないあなたへ