#愚痴 #ストレス を感じて相手に話す前に思い出してほしい、自分の解決策とは?

Posted on

 

 
Aliceです

 

image

ストレス、イライラわかります
だから愚痴を言いたくなるし何かに、あたり散らしたくもなる

 

 

時には逆に聞くことも。
愚痴を言ってくる方は相手が悪いと言います。
聞く自分は受け身で聞きます。話を聞くという行為はけっこう神経を使いますよね。それが愚痴なら、なおさらこちらはすり減ります

 

 

 

 

たとえば、それを否定や反論したとしても相手は変わらない。むしろ、相手には聞こえていない。

 

だけど、真実は分からない
本当はどちらが悪いかなんて分からない

大変ですよね よく、わかります

自分以外は変わらない。

 

 

それを自分で責任を取っていく意識を持つことができるかどうか。
相手じゃなく自分に主軸を置くというのが重要なんです
他人からいくらフォローされても、誰もその責任は取れない

 

 

 

ここでいう、誰々の「せい」というのは、自分を責めることじゃないです。私が悪かったんだ。と思うこととは違うんです。

 

責任を取るというのは、そのことに対して自分で解決しようとすること

image

何か嫌なことがあったとして
その嫌なことが起きたのは、事実としては他人のせいかもしれません。

 

でもそれを自分のせいだと受け止めて、どうしたらその問題を消化できるかを考えられるようになること。人のせいにすることをやめるだけで、自分は変わります。

 

問題を相手のせいにするということは、そのやな事が起きた原因をその相手に求め、その人を責めることに繋がります

怒る時は、尊厳が傷つけられたと思った時。

 

 

責任を他人に求めるのは、やってはいけないというよりも、やるだけ損なんだと感じます
そんなことをすればするほど、自分を手放していくことになって、他人や環境を責めることが習慣になって多くの時間を文句と愚痴で費やしていく生活になるんです。

 

 

きっと周りにも多分いますよね。
ずっと愚痴を言い続けては、他人を責めることが生きがいになってる人。
本人はそんなことは相手の責任だと思ってるので考えていないんですが、そう見えます

 

 

心に余裕を持っていたい。
特に女性は細かいところまで見える力があるので、見たくないところまで見えることもあると思うのです

 

 

心の平穏は誰かに頼るものじゃなく、あてるものでもなく、自分で守り抜く強さと余裕を持っていきたいです

 

image

 

 

Instagram
Alice from Tokyo

 

◀ このブログのトップページへ