【韓国】私の韓国でのお仕事遍歴!エンタメ業界で働くには?アパレル業界で働くには?
Posted onこんにちは、 韓国在住ブロガーのNAGIです.ᐟ
いつか、お仕事遍歴もお話ししたいな〜と思っていたのですが・・・・
ちょうど先日!(と言っても、少し前になってしまいましたが💦)
このようなメッセージをいただきました。
韓国で、エンタメ業界で働きたい方って意外といらっしゃるのかも〜!と思い、
今回は、正規留学生としての、アルバイトも含むお仕事遍歴を紹介しようかな〜と思います.ᐟ
まず、私の韓国での学歴?は以下の通り。
韓国芸術高校卒業・大学卒業・現在大学院2年生(になった)
専攻は、ダンス・文化芸術経営学部・教育と割と様々です。
ここで、初めにお伝えしておきますが!
私の主観だと、韓国でのお仕事(エンタメ系・アパレル系)の場合、あまり専攻は関係がない気がします。それより、経歴かコネ(紹介)がお仕事に繋がる重要な要素だと感じてます。
まあ、そういう点では、メディア系の学部や服飾系の学部に所属していると、お仕事の話が回ってきやすかったり、先輩との繋がりで・・・教授からの紹介で・・・・というのが多いので、有利ではあるかもしれません!
が、実際働く際には専攻の勉強が重要視されるかというと、割とされないので・・・学部をそこまで気にしなくてもいいと思います。
それでは、私のお仕事遍歴?を時系列順にお話しすると・・・
(高校生 日本でドミノピザ・居酒屋などなど普通のバイトをしてました。)
大学1年生 コロナにより、バイトが出来ず・・・
大学2年生 カフェでのバイト(7ヶ月程度)・KBSでのアシスタントを始める・韓国大使館の広報大使1年間・学内の広報バイトも始める・NYLONブロガーになる
大学3年生 芸能の通訳バイト・学内のコンペに応募して賞金で稼ぐ(?)
大学4年生 Matin Kimでアパレルバイト(約1年半)
大学院1年生 KBSでのラジオコーナー出演開始・大学での講師業(助教)・芸能事務所で働き始める
といった感じです。
なので、現在は大学での「助教業・KBSでのアシスタントとラジオコーナー担当・芸能事務所でのお仕事・ナイロンブロガー」としての4本軸になっています。
韓国での初めてのバイトがカフェだったのですが、当初韓国での経歴がなかった私にとって、日本でのバイト歴はめちゃくちゃ評価していただけたのを今でも覚えています。
カフェバイトって割と人気高くて、私が応募したときも15人の応募があったと聞きました。そんな中、なぜ私が採用されたか聞いたところ、日本での接客業務の経験があること、ドミノピザでのレジ打ち・ピザ作りの経験(韓国にもあるフランチャイズなので経歴として判断しやすかったらしい)がめちゃくちゃ評価されたみたいです。
なので、みなさん日本で少しでもバイトの経験があると、韓国でのバイトをし始めやすいんじゃないかな〜と思います。
KBSでのお仕事は、紹介からの面接だったのですが、やはりそこでも韓国のカフェでのバイト歴が「韓国で働いてみたことがある」という点で高評価だったようです。なので、いきなり、エンタメ系で働くのはハードルが高くても、その準備として日本人でも働きやすい(採用されやすい)バイトをして経歴を積んでおくといいと思います。
同時期に、学内での広報バイトも始めたんですが、外国人にとって学校で働くということは他で働くよりハードルが低いですし、シフトなども割と自由に組めたり、ゆるゆるバイトも多いので、バイト難民さんには学内バイトおすすめです!同様に、学内のコンペの賞金稼ぎ(?)は、私の大学の場合、奨学金として入金されるので、面倒なバイト申請などの書類が不必要でした!なので、正規留学生がお金を稼ぐにはおすすめ・・・(割といろんなコンペが開催されてる)
そのあと、韓国で仕事をするにあたっての経歴・経験がいかに重要視されるかを感じ・・・韓国大使館の広報大使などオーディション系のものにも割と応募してました。(パブリックな経歴があるとやっぱり評価されやすいので)
Matin Kimでの職歴?については以前も少し書いた気がするのですが、普通にアルバモンか何かで応募しました。外国人募集!とか全くそういうことは書いてなくて・・・普通にアパレルで働いてみたかったので、応募したって感じです。
韓国でもやっぱり、アパレルバイトって人気高くて、30人くらい問い合わせあったってマネージャーさんが言ってました。ただ、その中で面接に進んだのは5人くらいだったらしく、その面接に進むかのポイントってどれだけ出勤できるか(シフトの融通が利きやすいか)だったらしいんです。
私は、いつでも出勤できます!と言っていたので、面接に進めたのかな〜と思います。(応募時が、ちょうど4年生の夏休みで、2学期以降取らなきゃいけない授業が1つだけだったので本当に割と融通が効きました)
面接では、韓国語力はもちろん、韓国での接客歴・アパレル業歴も聞かれました。昔にカフェで接客経験があったこと、日本語・英語が話せるということで採用に至ったらしいです。(多分、語学力が決め手だったのではないかな?)
現在の、芸能事務所も紹介からの面接だったので、応募した〜〜とかはないのですが、
先輩とかに「どういう仕事興味あるの?」みたいなこと聞かれた際は、必ず「エンタメ系」と答えていたので、そういったご縁が回ってきてくれたのかな〜と感じてます。
なので、自分ができる経験を積みながら(有利になるように考えて行動することがおすすめ)
韓国人の周りの人に言いまくってたら舞い込んでくると思います.ᐟ
そして、何より、韓国って本当に、日本より人脈文化というか・・・(いい意味で)
なので、すぐに紹介してくれたり、繋げてくれることが多いと感じてます。
そのために、小さなことも一生懸命していたら、きっと良い仕事が舞い込んでくると思ってます!!
Instagram에서 이 게시물 보기
前みたいにインスタも頑張り始めたのでみにきてくださ〜い↑♥
それでは今日はこの辺で!
フォローやコメントもよろしくお願いします✨
DM・質問箱などでの質問もお答えしています
@twinkle_night_o
@probabliesx4