FASHION
2017.02.08
目指すは男前なモードさ! マニッシュスタイル特集

モデルの中でもおしゃれで知られるエディ・キャンベルは、きりりとしたライダーススタイルがお似合い。デニム×ブーツでどこかバイカーっぽい雰囲気が、男前な表情を際立たせている。

ワイドパンツとストーンとしたラインのテーラードコートでメイズライクなシルエットを作りつつ、仕上げにキャップをオン!ますますマニッシュ度が高まっていい感じ。キャップのカラーと合わせたホワイトスニーカーも効果的。

光沢感あるパッチワーク調のアウターには、ブラックスキニーを合わせて、ボリュームにメリハリをつけて。ビーニーとワークブーツを投入すれば、マニッシュスタイルに磨きがかかる。垂らしたイヤフォンも◎。

ダウンウエストで履いたボトムのルーズさと、ハードなワークブーツのコンビネーションがかっこいいワークスタイルを披露したのは、モデルのテディ・クインリヴァン。遊び心あるヘアスタイルもグッド♪

プラチナブロンドヘアが目を引くモデルをキャッチ!スタジャンとファーコートのレイヤードで、何気ないデニムスタイルをマニッシュスタイルにブラッシュアップ。頑張りすぎないナチュラルな雰囲気もかっこよさの秘密。

モデルのシャーロット・フリーは、ブラックトーンのマニッシュスタイルを披露。上半身にボリュームを持たせつつ、ストライプ柄&ベルボトムで縦のラインを強調したスタイリング力が光る着こなし。

ブラックからグレーのカラートーンでまとめたスタイルは男前度高め!さらに、ダブルボタのスーツやハット、タッセルシューズなど、アイテム選びにもマニッシュさが光る。インナーにさりげなくワインレッドを取り入れたところがおしゃれ。

マニッシュスタイルの王道、モノトーンスタイルは、ストリートな雰囲気が気分♪ラフなシルエットでメンズライクさを出しつつも、脚元にさりげなくヒールをイン。その絶妙さがセンスあり。

ボーイフレンドのアイテムを借りてきたような、ルーズなシルエットが断然おしゃれ!サンダルで足元に抜け感を作り、下に集まりがちなボリュームを調整したスタイリングはグッドバランスをキープできるコツ。

マニッシュスタイルの初級者はセットアップでスーツルックからトライしてみて。Tシャツの上にインナーを重ね着してしっかり防寒しつつも、インナーのカラートーンをセットアップと合わせることでシャープな印象を演出している。
photo gettyimages
TEXT SEIKO KIGAWA













