ライフスタイルを彩るためにはどうしたらいい?
仕事や学校から帰ってきたとき、マイルームが素敵なら毎日をもっと楽しく過ごせるはず。NYLONブロガーこだわりのガールズルームから、ファッショナブルな部屋をつくるTipsや世界観をスタディ。部屋全体のコンセプトや、こだわり&お気に入りの部分を一挙ご紹介!
春から新生活が始まるひとや、模様替えを考えているひとはぜひ参考にしてみて。
コンセプトは“北欧のキッズルーム”。インテリアデザイナーであるMARIAの部屋はウッド素材の家具が特徴的。「オモチャ・木こりがイメージ」なんだそう。あたたかみのある照明とウッド素材の家具たちで、部屋全体を明るくやさしい印象に。家に帰るのが楽しみになるように、お気に入りアイテムたちで飾ったデコレーションスペースや、DIYして作ったという家具に注目を。
ベットから見上げた一角がお気に入りスペースなんだそう。起きてすぐに好きなものたちが目に入るようにレイアウトすれば、毎日朝が楽しみになる。そんな想いを込めて、syu(
@syu_official)のポスターと無印の壁掛けが見えるように配置したんだとか。「インテリアはIKEAやZARA HOMEをチェックすることが多いです! 理想のものがないときはDIYしちゃいます」
自らDIYしたデコレーションがお気に入りなんだそう。「部屋は北向きで寒いので、あたたかみのある木質や照明の色で統一しています。照明の吊り下げや、好きなものを貼るビジュアルスペースはDIYしました!」
どんどん増えて困るアパレルアイテム。MARIAはどうやって収納してるの?
「靴や帽子は収まり良く配置。隙間に香水などを置いています! 洋服は基本くるくる丸めてロール状にして収納。畳んでしまうより、出すときに崩れにくくなるのでオススメです」

|
maria
マリア
デザインの仕事をする傍ら、自身の主催するZINE・雑貨の販売交流イベントTINYZINEプロデューサー。個人製作でWEBZINEも展開中!
|
DESIGN : AZUSA TSUBOTA
EDIT : LISA HIJIKATA
CAELUM MODEL AUDITION 2019 supported by Fensi 2次審査開催中!
待望の新譜をリリースした世界的エレクトロポップバンドDRAGONETTEのスペシャルインタビューをお届け!
11月30日&12月1日はHostess Club Weekenderで音楽三昧な週末を!
自宅で優雅に抹茶を点てられる! 韓国の人気キットをピックアップ–韓国HOT NEWS 『COKOREA MANIA』 vol.478
北村匠海、林裕太、綾野剛が共演の逃亡サスペンス『愚か者の身分』
食卓を彩ってくれる、おすすめ韓国ブランドのカトラリー–韓国HOT NEWS 『COKOREA MANIA』 vol.477