アーカイブ

永遠にときめく、
愛すべきマイリトルプリンセス

Little Glee Monsterメンバーの小さな願いごと(=Little Wish)をかなえていく連載「MyLittleWish」。
今回は「タイムマシンがあったら80年代に行ってみたい!」と語り、
昭和歌謡曲をこよなく愛すアサヒが、
80sムード全開のファッションシューティングにトライ。
NYLON.JPでは、アサヒによる“マイベスト歌謡曲トップ3”の発表など、
誌面には載せきれなかった内容をお届けするよ♡

今回の“願いごとのおすそ分け”は、80sムード満載の缶バッジ付ミニポーチ。お気に入りアイテムを身にまとい、まるで歌謡曲アイドルのようなアンニュイな表情のアサヒがプリントされた缶バッジがポイント♡

受注期間は2/26〜3/6の期間限定発売! 商品の詳細はCAELUM STOREにてチェックしてね。

「ここまで振り切っている80年代風の服装、メイク、髪型は普段なかなかすることがないので、とても新鮮な気持ちでした。ワンピースのルックは、チェック柄の感じや全体的にラブリーなアイテムバランスがとてもかわいくて私好みでした。ベレー帽がハート型になっているところがお気に入りです!」

dress¥46,200 beret¥10,780 by heihei
lace dress¥86,900 by yuhan wang/ray beams shinjuku
blouse¥12,100*sample by ray beams shinjuku
shoes¥44,000 by lost in echo/viviano

リトルプリンセス/岡田有希子

まさに、私の“80年代精神”が詰まっている! というか(笑)。ワード一つ一つが可愛らしく、きゅんとしますね。岡田さんの声もマッチして、とても説得力のある楽曲ですし、とにかく世界観が完璧です!

スローモーション/中森明菜

前奏が大好きで、Aメロに向かう過程でちょっとギャップもある感じが最高です……! 「出会いはスローモーション」という歌詞がリフレインする部分が、自分を違う世界に連れてってくれるような感じがしてとても好き。

青い珊瑚礁/松田聖子

キラキラっとした、ハッピーなオーラがすてきな曲です。夏の曲ですが、冬でもわくわくして聴けます。

WEB限定でレアショットをお届け!

撮影中のアサヒのお茶目なひとコマ。
大きなリボンがお似合いでした♡

STAFF
MODEL: ASAHI(LITTLE GLEE MONSTER)
PHOTOGRAPHY: SHOTARO YAMAGOE(TRON)
STYLING:AI SUGANUMA(TRON)
HAIR&MAKEUP: TSUKUSHI TOMITA(TRON)
EDIT: NANAMI HIGA
DESIGN: MAKIKO OHYAMA
WEB DESIGN: AZUSA TSUBOTA
CODING: JUN OKUZAWA



お笑いトリオ四千頭身の石橋遼大が
パーソナルジム「24/7 Workout」で華麗にトレーニング

2月14日発売の『YONSENTOSHIN NYLON SUPER VOL.11』 のソロ企画で、約2カ月という
短期間で見事に鍛え上げたボディを堂々と披露した石橋遼大。
ここでは、女性でも初心者でも、気軽にはじめられる「24/7 Workout」の魅力を知ってもらうために、
石橋遼大によるジムでのトレーニング模様と共に体験レポをお届け。
あなたも自分史上最高の美ボディへアップデートしてみない?

「24/7 Workout」ってどんなジム?

「24/7 Workout」は、本気で健康・ボディメイク・ダイエットを成功させたい方を応援してくれる、
完全個室のマンツーマン指導のパーソナルジム。
トレーニング未経験の方でも、それぞれが持つ理想のボディを手に入れるために、栄養学や
運動生理学を学んだ質の高い自分専属のパーソナルトレーナーがつき、
一人ひとりに合わせた指導でしっかり食事面やトレーニングをサポートしてくれるのが最大の魅力。
全国65店舗以上が駅近にある立地で、さらに深夜24時までやっているから、
自分のスケジュールに合わせて無理なく通えるのも人気のひとつ。
会社帰りに手ぶらでも通えて、個室シャワー室も完備されているからうれしい。

四千頭身×NYLON SUPERの撮影に備えて、
「24/7 Workout」に通ってトレーニングを重ねた石橋遼大に、ジムでの体験についてインタビュー。
マンツーマンで指導を行ったトレーナーの佐久間先生も交えて、どんなメニューで
トレーニングしたかなど、ジムでの感想やおすすめポイントを聞いてみたよ!

ーまず、今回トレーニングを通しての感想を教えてください。

石橋 いや〜しんどかったですよ。(笑)でも、楽しかったです!

ーどこに一番変化を感じましたか?

石橋 肩ですかね。周りにも、肩大きくなったねとよく言っていただいたので。デカくなったんじゃないかなっていう実感があります。

ー体重の変化は?

石橋 体重は3kgぐらい減りました。筋肉量は5kg以上増えていると思います。
佐久間 そうですね。
石橋 あと顔も言われました。久しぶりに会う人には、顔が小さくなったとも言われましたね。

ーほかに、実感した効果は?

石橋 指が細くなりました。減ったのは指の3kgなんじゃないかって。
一同 (笑)。

ー先生、それって関係あるんですか?

佐久間 部分痩せってすぐにはできないので、やっぱりちょっとずつ減っていくんですけど。そういうのが実感できるっていうことは、ほかもしっかり絞れてることになりますね。
石橋 でも指はまじで細くなりましたね。いつも小指に指輪を付けているんですけど、その指輪がもうぶかぶかになったんで細くなったと思います。

ー石橋さんのトレーニングを見てきて、先生的にはいかがでしたか?

佐久間 体もよくなったんですけど、トレーニングがとにかく上手だったので、最初からめちゃくちゃ上手にできていらっしゃいました。

ー先生はそうおっしゃっていますけど、ご本人はトレーニングしてみていかがですか?

石橋 はい、できました。
一同 (笑)。
石橋 もともとスポーツをしていたのもあって、なんとなくメニューも知っていたのもあったんですよね。

ーさっそく、普段の石橋さんがやられていたトレーニングメニューを少し教えていただきたいんですけど。まず、どんなメニューをやってきたんでしょう?

佐久間 今回、石橋さんは上半身を特に強調したいということだったので、寝っ転がってのベンチプレスを本来は10回3セットで終わりのところを、細かく角度を変えてトータル10セット以上をやるようなメニューを組みました。それをやることで、胸とか肩がかなりしっかりされた感覚があります。あとは、座るスクワットがよくあるんですけど、石橋さんは腰に不安を抱えられていたので、そうじゃないデッドリフトっていうのもやってもらいました。最初の30kgから10kg単位でどんどん上げて、最後には80kgまで、トレーナーと同じくらいのレベルまでいきました。

ー石橋さんはトレーナーさんと同じレベルまでトレーニングできるようになったのは、なんでだと思いますか?

石橋 いやこればっかりは僕もわからないんですよね。不思議で、なんでこんなに上がってるんだろうっていう感覚でしたね。

ーやはり教え方が上手だったからでしょうか? マンツーマンで支えてくれた、佐久間先生とのトレーニングはいかがでしたか?

石橋 絶対そうだと思います! ずっと楽しかったですよ。たまに、同じトレーニングを一緒にやってくれるんですけど、先生もなんか倒れるんですよ。(笑)
佐久間 (笑)。
石橋 そんなやっていいの? って思ってました。
佐久間 やっぱりきつい時に、なんか言われても「じゃあ自分でやってみろよ!」ってどこかで思われるはずなので。

ーなるほど。お手本として?

佐久間 お手本というより、同じ立ち位置でやるというのが私たちのスタンスなので。

ー先生にも同じことを一緒にやってもらえたら安心ですよね。

石橋 そうですね、先生と一緒にトレーニングするのがやっぱり楽しかったですね。

ートレーニングするにあたって、トレーナーさんとの信頼関係も大事になってくると思うのですが、トレーナーさんとの関係性はいかがでしたか?

石橋 僕はもう全部先生に預けていましたよ。つぶれてもいいように(笑)。
佐久間 ありがとうございます!

ートレーニング中、ためになったアドバイスはありましたか? この記事を読んでいる人にもアドバイスになるような。

石橋 具体的にいろいろ教わったんですが、とにかく姿勢ですかね。本当にトレーニングごとに姿勢によって、どこに効いてくるかが変わってくるので、毎回必ず姿勢の説明を丁寧によくしていただきました。

ー姿勢がやっぱり大事なんですか?

佐久間 動かすフォームにはだいたい個性があるので、そこまでなんですけど、姿勢は大事ですね。あとは、顎の位置とかも。この種目は顎を上げてくださいとか、下向いて顎を引いてくださいっていうような、細かく指導を入れました。やっぱり視線の位置が変わると、首の位置によって使われる筋肉が変わっちゃうので。

ー今回どのトレーニングが一番好きでしたか?

石橋 何が好きだったんだろうな……ミット打ちが好きでした!
佐久間 最初の方にやってましたね。
石橋 あれは、本当にストレス発散にもなってましたし、すごく楽しかったです!(笑)
佐久間 今回石橋さんのメニューは短期決戦だったというのもあって、どうしても背中ってトレーニングする上でどうしても難しいパーツでもあるんです。石橋さんは格闘技経験があるって聞いていたので、そうですよね?
石橋 そうです。じいちゃんがボクサーで、姉貴が空手の黒帯選手なので、一応格闘家の血を引いているはずです(笑)。
佐久間 ということで、一回ミット打ちをやった時に才能が本物な感じだったので、ミット打ちで鍛えたほうが背中はいけるなと思ってメニューに取り入れました。

ーほかにありましたか? ミット打ち以外には?

石橋 なんだろうなぁ。
佐久間 ジャンプじゃないですか?
石橋 ジャンプは楽しかったですけど、一番きつかったです(笑)。

ージャンプはどんなトレーニングなんですか?

石橋 スクワットの姿勢ぐらいまで落として、そっから一気にジャンプするんですけど。それを数字ごとにどんどん回数を増やしていくんですよ。1だったら1回だけなんですけど、7までいったら7回連続でジャンプしなきゃいけないんです。これを永遠にやって、先生も一緒にやってたんですけど、先生も膝に手をついてたりしてたんで。先生でもそんなハードなことやってんだぁと思いながら。
佐久間 (笑)。

ーそれも一緒にやってくれるのは楽しいですね。

石橋 楽しかったですね。来たマネージャーは全員やらせましたよ。さっきも撮影の時に、スタッフ全員にやらせようと思いました。
一同 (笑)。
石橋 全員一回やってみてくれ!って思ってました(笑)。

ートレーナーの目線でいうと、ほかにも石橋さんが得意だったよっていうのは特にありましたか?

佐久間 ボクシングはすごい上手だったのと、ベンチプレスはあんまり重さこそ増えないんですけど、その中でも体がちゃんとすごく変わっていったんで、しっかりできたかなっていうのはありますね。

ーなるほど。石橋さんが肉体改造していく中で、一番気を使ったことは何でしたか?

石橋 やっぱり、飯っすね。

ー『24/7 Workout』では食生活の指導も行っているんですよね。

佐久間 初回でこういう感じでいきましょうっていうメニューを一応作らせていただいて、それに沿って食事面も見させていただいています。石橋さんはやっぱりお忙しい方ですが、ロケ弁の日でも自分でうまく調整して食べている写真とかもしっかり送ってくださったりもしました。

ー食生活の見直しが一番厳しかったですか?

石橋 そうですね、しんどかったです。ここの撮影に向けて、糖質を抜くということをやってきました。本当に飯が一番きつかったっすね。それこそ9月〜11月のシーズンは学祭のお仕事が多くて、地方に行くと向こうも歓迎してくれるんで、いろいろ出してくれるんですけど、それも食えなかったんで……自分って今まで本当に食事を楽しんできてたんだなって思いましたね。

ートレーニング中はどんなことを励みに頑張ってきましたか?

石橋 励みかぁ……。意外と周りにやっぱり筋肉好きの芸人がいたんで、それこそジャンポケのおたけさんとか、そういう人たちと筋肉トークをよくしていたことですかね。ハナコの菊田さんには、「腕かっけぇな!」って言ってもらえて、なんとかモチベーションを保ってました。

ーみなさんも気づかれるくらいの変化がこの短期間であったということで。終始楽しいトレーニングだったとは思うんですが、トレーニング中一番イラッとしたこともあえて聞いてみたいんですがいかがですか?

石橋 トレーニング自体にイラッとしたことは全然一度もなかったです。それよりも、飯を食えないことだけでした(笑)。こんなにうまいものが食えないのかっていう。マッチョの人ってすごいなって思いましたよ。よく維持できるなって、ほんっとに。

ー女性の方におすすめしたいポイントなど、実際に感じた効果などはありますか?

石橋 あっ、肌ツヤじゃないですか? この期間、野菜を中心にめっちゃ食って、野菜とタンパク質多めで肉を制限していたので。油をほとんど取らなかったのもあって、肌ツヤがだいぶ良くなってると思います。

ー食生活もサポートしてもらえて、お肌がきれいになれば女性にもかなりうれしい効果が期待できますね。

石橋 肌荒れもしにくくなったような気がしてます、勝手にですが。
佐久間 理論上もトレーニングすると、成長ホルモンっていうのが分泌されるので、美肌にもつながってくると思います。

ーほかに『24/7 Workout』のどんなポイントを皆さんにおすすめしたいですか?

石橋 器具の種類とかトレーニングの種類がたくさんあるので、通っていても飽きはこないし、楽しく通えると思います。プロテインも美味しいです。

ーオリジナルのプロテインがあるんですか?

佐久間 オリジナルのプロテインも用意しています。
石橋 あとは、女性のマッチョ好きは行った方がいい! パーソナルトレーナーの方は皆さんマッチョでさわやかな人が多いんで、絶対行った方がいいです(笑)。ジムに貼ってあった、男性トレーナーと女性の方が筋トレしてるポスター、もう僕の目にしっかり焼きつけてるんで。

—それくらい気軽に通いはじめるのもいいですよね! 最後に先生からも、おすすめのポイントをお願いします。

佐久間 そうですね、『24/7 Workout』は、トレーニングについての知識が無い人、何もわからない人でも、トレーナーがまずはしっかり説明をして提案をしていくので気軽に安心して始めることができます。ジムって聞くと、どうしてもストイックだと思われがちなんですが、どっちかというと、通われている方は、トレーニングを経験したことがない方や女性など、実際には初心者率の方が高いんです。なので、そういう初心者の方たちに対して、2、3カ月のトレーニングの形をしっかり作って、食事の制限についてもマンツーマンでトレーナーが丁寧に指導していくので安心して挑戦してもらえたらうれしいです。また、「あぁ、そんなゆるい気持ちで行ってもいいんだ!」とも気軽に思っていただければと思います。
石橋 あとは、何事も親身になってアドバイスをしてくれますよ!
佐久間 はい! 3日後デートであれば、トレーニングだけじゃなくて、じゃあここでこういうこと言いましょうとかも。
一同 (笑)。

—筋肉以外についてもいろんなアドバイスをくれるんですか?

石橋 経験豊富なトレーナーが揃ってますから(笑)。男性としても成長させてくれる場所です。

—石橋さん、佐久間先生、ありがとうございました!

※結果には個人差があり、効果を保証するものではありません。

ガールズにレコメンド!
最短2カ月の「24/7Workout」おすすめコース

短期集中型のダイエットをしたい方にオススメの2カ月コースは、総額¥257,400(税込)の料金プランが用意されているよ。女性が一番気になるダイエット方法や食事の知識はもちろん、その人に寄り添ったトレーニングメニューを一緒に考えてくれるので、ジムに通うのが初めての女性でも安心して挑戦できるのが最大のポイント♡ マンツーマンで緊張しちゃうかも……という方でも安心。コミュニケーションスキルを持った厳選されたトレーナーさんが所属しているので、誰でも楽しくコースに励むことができるはず! 今日この記事を読んで、さっそくトレーニングに興味が出た人は、まずはぜひ無料相談カウンセリングを受けてみてね。どのくらいで理想のボディに近づくか、そしてどんなトレーニングメニューや食事が必要なのか丁寧に教えてくれるよ!

INFO.
24/7 Workout
0120-501-247
HP:247-workout.jp/

STAFF
PHOTOGRAPHY: RYOSUKE YUASA
STYLING: SHUICHI ISHIBASHI
HAIR&MAKEUP: TAKE(HAPPS)
EDIT: SAYURI SEKINE
DESIGN: AZUSA TSUBOTA



MAYUが魅せる優しい花の世界

Little Glee Monsterのメンバーの小さな願いごと(=Little Wish)を
一つずつかなえていく新連載「My Little Wish」が今号よりスタート!
記念すべき連載1回目は、お花が好きなMAYUがフラワーアレンジメントに挑戦。
お花のチョイスから花瓶のセレクトまで
トータルプロデュースして完成させたこだわりの作品に酔いしれて。

フラワーアレンジメントに初挑戦した思い出を
みなさんにもおすそ分けしたい♡ ということで、
今回はMAYUコーディネイトのお花を使用したカットを
落とし込んだ「マグカップ」を制作したよ。

デイリーに使えるアイテムなので、毎日の何気ない瞬間を
彩ってくれること間違いなし……!
受注期間は1/28〜2/6の期間限定発売。
詳細はCAELUM STOREにてチェックしてね。

top¥6,380 by lillilly skirt¥1,999 by h&m others stylist's own

「パキッとよりパステルっぽい淡い感じが好きです。
かわいらしいけど、かわいらしすぎなくて、どっか無邪気さを感じるような。ファッションは、強めのモノトーンが好きなんですけど(笑)、お花だと逆ですね。」

WEB限定でレアショットをお届け!
完成したアレンジメント作品を、MAYU本人が撮影してくれたよ♡

STAFF
MODEL: MAYU(LITTLE GLEE MONSTER)
PHOTOGRAPHY: SHOTARO YAMAGOE(TRON)
STYLING: KUMIKO SANNOUMARU
HAIR&MAKEUP: TOMOKO UEDA, AYUMI KIYOTOU
PROP STYLING: YUUSUKE ISHII
EDIT: NANAMI HIGA
INTERVIEW: SEIKO KIGAWA
DESIGN: MAKIKO OHYAMA
WEB DESIGN: AZUSA TSUBOTA
CODING: JUN OKUZAWA



毎日のCICAで美肌をキープする、ミチのデイリースキンケア

すっきりとした気持ちいい一日は、いつもスキンケアからスタート。
VT COSMETICS(ブイティー コスメティックス)のCICA (シカ)ラインのアイテムなら
簡単にいきいきとした肌を演出してくれる。
ガールズが憧れる人気モデル・ミチもお仕事に行く前のモーニングケアに
CICAラインを取り入れ、どこから見ても輝く素肌に。
毎日のルーティーンとして“1日1CICA”を取り入れて、健やかなデイリースキンケアを楽しんで。

cardigan¥13,200 by treat ürself t-shirt¥6,200 by mardi mercred
shorts¥6,600 by the girls society socks stylist's own

角質&皮脂をきれいに拭き取る
VT CICA マイルドトナーパッド

さっと拭き取るだけで角質と皮脂をきれいに落とし、水分チャージもしてくれるVT CICA マイルドトナーパッド。ピーリングケアも可能な凹凸のエンボス加工がされたパッドが特徴的。まずは凹凸面で肌のキメを整え、その後裏面を使ってしっかり保湿。慌ただしい朝でも一度にマルチケアができる優れもの。

VT CICA デイリースージングマスクで
メイク前にお肌の水分&油分を整えて

VT CICA デイリースージングマスクは、週に1回のスペシャルケアではなく毎日1枚ずつ使うデイリーケアの必需品。 薄さ0.25mmのマスクシートが肌にピタッと貼り付き、ウォーターテクスチャーの美容液が水分&油分バランスを整えてくれる。メイク前に10分使用するだけで、メイクノリも見違えるほどに!

スキンケアの最後の仕上げに
VT CICA クリームでスージングケア

ジェルタイプのVT CICA クリームは保湿クリーム特有のこってりとしたベタつき感がなく、さっぱりとしたテクスチャーでテカリを抑えてくれるから朝でも使いやすい! 豊かな水分でかなえる持続力のある保湿成分で、乾燥したゆらぎ肌から
健康的な肌へと導いてくれる。スキンケアの最後にしっかりうるおいを閉じ込めて。

t-shirt¥6,490 by wonder visitor/imada market pants¥8,800 by 3.3field trip/aland/adastria hair accessory¥3,300 by potete
socks¥1,800 by mardi mercred/musinsa japan others stylist's own

毎日のスキンケアルーティーンで
ゆらぎ肌を鎮め、キメの整ったなめらか肌へ

CICAの成分であるセリ科の植物である“ツボクサ”は、治癒の植物として野生のトラが肌をケアするときに用いることから“タイガーハーブ”とも呼ばれ、古くから肌を保護し素早くケアしてくれることで重宝されている注目のスキンケア成分。
VT COSMETICSのCICAラインは、乾燥して荒れてしまった肌や疲れから弱ってしまった肌を優しく整え、トリートメント効果や乾燥からの保護、水分バリアの強化をサポートし、敏感肌でも使いやすい刺激を抑えた保湿ケアを実現してくれる。

VT CICA マイルドトナーパッド
60枚入り130ml
¥1,815

VT CICA デイリースージング マスク
30枚入り 350g
¥2,420

VT CICA クリーム
50ml
¥2,730

プレゼントキャンペーン

VT COSMETICS公式サイトにて『VT CICA マイルドトナーパッド』『VT CICA デイリースージングマスク』『VT CICA クリーム』のいずれかを期間内にご購入いただいた方に『VT CICA デイリースージングマスク 1枚入り』と水分ケアラインの『VT スーパーヒアルロンリニューセラム』をプレゼント♡ いち早くゲットしたい方は早速チェックして!

プレゼントキャンペーン詳細

期間: 2022年2月1日(火)〜 2月26日(土)
対象: ページ内にて紹介したCICAの3商品*のうち、 いずれかをVT COSMETICS公式サイトにてご購入いただいた方

* VT CICA マイルドトナーパッド、VT CICA デイリースージングマスク、VT CICA クリーム

プレゼント: VT CICA デイリースージングマスク 1枚入り、VT スーパーヒアルロンリニューセラム
公式サイト : https://www.vtcosmetics.jp/

ミチ/MICHI @MI0306CHI

1998年3月6日生まれ。中国出身。フォロワー総数100万人超の今最も注目のファッションアイコン。中国×日本のハーフで日本語・北京語を話すバイリンガルモデルとして弟「よしあき」と共に「よしミチ」姉弟の愛称で人気を集める。

INFO
VT COSMETICS
https://vtcosmetics.jp
@VTCOSMETICS_JAPAN

STAFF
MODEL: MICHI(TWIN PLANET)
PHOTOGRAPHY: HOUMI SAKATA(TRON)
STYLING: YUNA KUME
HAIR&MAKEUP: REIKA SAKAMOTO(ALLURE)
EDIT: KAHO FUKUDA
DESIGN: AZUSA TSUBOTA
CODING: JUN OKUZAWA



仕事・学業運

難しいことほど面白くて収穫も大きく得られる
好奇心さえあればどんな険しい山も飛び越える

<仕事運>
一筋縄ではいかないかもしれない仕事運だけど、面白そうなことを見つけたらどこまでもモチベーションが上がりそう。どんな状態だとしても今期は全力で挑むことができれば周りも支援してくれそう。長く務める気持ちがあるなら真剣に取り組むほど未来は安心。

<学業運>
学業はどんなことも楽しめるので時間の許す限り打ち込んで。先生との衝突には注意。勉強法が合わないと感じたら一人で学ぶ時間を確保して自分流のマスター法を考えてレベルアップを目指して。

HOROSCOPE NINA GATE

ILLUSTRATION OHANA @oooo.hahaha

EDIT KAHO FUKUDA

CODING NATSUKI DOZAKI



仕事・学業運

願うことは遠くてもかなうことを信じて
今日やったことに自信があるなら大丈夫

<仕事運>
お仕事に限界をつくってダラダラと過ごしてしまいそう。気持ちが入っていかないと感じたら思い切ってリフレッシュの時間を設けて万全なコンディションを心掛けて。転職を考える時期だけど今期はそのままの可能性が。

<学業運>
試験やレポート提出日を遡って計画的に学習すべき。吸収の良い時期なので目の前のことを真剣に取り組むことで復習が楽にできそう。あれもこれもとやることに不向きなので大事な時期はできればバイトもお休みして学業に集中を。

HOROSCOPE NINA GATE

ILLUSTRATION OHANA @oooo.hahaha

EDIT KAHO FUKUDA

CODING NATSUKI DOZAKI



金運

長期の計画に不向きなわりに余裕な今期
お金の回り方は12星座No.1かも

元々の金運は低め傾向だけど、お金の回り方は今期No.1。臨時収入などの期待が薄いけれど、なぜか苦しいときに出すべきはずの出費が払わないで済むようになるなどのラッキーが起こりそう。ただし余裕があるときに限って出費が多い傾向もあり、プラスマイナス0という雰囲気なので、無駄遣いをするほどの余裕は無理かも。趣味で収入を増やすことが可能なので、自分の特技を活かせる収入源を探してみるといいお小遣い稼ぎが見つかりそう。

HOROSCOPE NINA GATE

ILLUSTRATION OHANA @oooo.hahaha

EDIT KAHO FUKUDA

CODING NATSUKI DOZAKI



仕事・学業運

新しいことに挑戦するなら絶好のチャンス!
嫌でも古巣から新境地に背中を押されるかも

<仕事運>
これまでやってきたことに終わりを感じるか、すでに見切りをつけているか。何をすべきかの答えを持っている人もいるかもしれないけれど、それ以上に周りがあなたを期待していることも。断れず意に反した道に向かう前に、自分の願う方向に向かうための土台をつくることを重視して。

<学業運>
極められる場所への扉が開きそう。取りたい資格や行きたい学校の情報は漏らさず集めてチャンスをつかんで。就活中の人は願う道を諦めずにアタック!

HOROSCOPE NINA GATE

ILLUSTRATION OHANA @oooo.hahaha

EDIT KAHO FUKUDA

CODING NATSUKI DOZAKI



ビューティ運

元気のなさは即座に見抜かれてしまいそう
おいしい食事を心掛けてパワー満開の体作りを

蠍座の存在そのものが魅力的に感じる今期は、外に出て周りに元気な笑顔を見せるだけでも誰かのハートを射抜く時。ただし、お疲れ気味のときは周りも暗くしてしまいそうだから健康管理は今まで以上に大切。元気のなさは即座に見抜かれてしまいそうなので、おいしいものを食べて明るさを取り戻して。肌や髪のツヤも魅力アップの鍵になるので、栄養補給は常に意識をして、疲れてしまった日でも怠らずに帰宅してからのメンテナンスは丁寧に。

<ラッキーカラー>
今期のラッキーカラーはブラック。黒を基調としたルームウェアを取り入れて、オフモードに運気を充電。漆黒のアイラインなら意中の人の目を釘付けにできそう。

2022年上半期、蠍座さんのナイロニスタに
ハッピーが訪れますように

HOROSCOPE NINA GATE

ILLUSTRATION OHANA @oooo.hahaha

EDIT KAHO FUKUDA

CODING NATSUKI DOZAKI



仕事・学業運

及第点以上に頑張ろうとしなくてよし
情熱が選んだ道を優先に将来を紡ぎ出して

<仕事運>
優秀な仕事ができるときだけど、クレーマーや難しい案件に当たりやすい運勢。ほかの人でも100点満点は難しいものなら潔く自分も引き際を決めてしまってパワーセーブを。自分のこだわりが発揮できるところは惜しみなく出し切って。

<学業運>
勉強していてほかの人が優秀に見えてしまうときなどは、飲み込むまでに時間がかかるので、先生によって進み具合が変わることも。先生を変えるなどをして進みをよくすることも手。もしくは、グループで学ぶ場所を見つけることが有効。自分のこだわりや得意分野が発揮できるところで出し切り、胸が熱くなるようなことを優先して。

HOROSCOPE NINA GATE

ILLUSTRATION OHANA @oooo.hahaha

EDIT KAHO FUKUDA

CODING NATSUKI DOZAKI