アーカイブ

金運

周りを気にしてお金散財しないように注意
お金の守備力を高めて貯蓄体質に変えてみて

恋人や配偶者と暮らしている人ならお金の使い道を明確にして管理をしないと、責任の押し付け合いになってしまいそう。内外共に羽振りのいい所を見せずに、お金の守備力を高めて貯蓄体質に変えてみて。人から得する話が聞ける時期でもあるので、人と関わることは大いにOK。臨時収入のチャンスや数人でシェアして安く買えるものを見つけるかも!

 

忙しさは金運を下げてしまいそうなので余裕を持った生活を心掛けよう。生活の丁寧さを忘れてしまうと余計な出費が増えてしまいそう。

HOROSCOPE NINA GATE

ILLUSTRATION PEDRO NEKOI @pedronekoi

EDIT MARIKO TANAKA

CODING NATSUKI DOZAKI



恋愛運

自分の気持ちを日々確かめて行動して
どの道を選んでも運はあなたの味方♡

スピード婚も他人事ではないくらいの急展開を遂げるか、些細なことで終わりを迎えるかの極端な運勢。過去の出来事が幻を見せるときもあり、そのときの思い込みで物事を決めてしまわないように自分の気持ちを日々確かめてみて。

 

カップルの天秤座さんは形にはならない繋がりを確信できていい関係だけど、結婚は結論に急ぐとどちらかが衝動的になりやすいので慎重に。8月はお互いの移り気に注意! 同じことを相手にされて愛のない問答になってしまうので、相手を常識非常識で責めるのはNG。自分の浮気なら歯止めが利かなくなるかもしれないので、バレない行動は不可能な様子。

 

片想い中の人は7月から仲良くなれる雰囲気作りが上手くいきそう♡ しかし、禁断の恋をしている人なら、相手の意のままにならないように気をつけて。不毛な恋なら9月に切り替えられるはず。障害の少ない恋なら11月に実らせることが出来そうな予感が。仕事や生活面でためらいがあるならゆっくり時期を待った方が長いお付き合いになるみたい。

 

出会いを探している人は8月に誰かと急展開の予感! この時期のお出かけは恋に有効的。秋になると恋に意味を見出せなくなるかもしれないけれど、11月にはうれしい再会もあり♡ 恋の良さを再認識する出来事が起こりそう。

HOROSCOPE NINA GATE

ILLUSTRATION PEDRO NEKOI @pedronekoi

EDIT MARIKO TANAKA

CODING NATSUKI DOZAKI



LE LABOで出会う最高の香り

私の印象を変えてくれるもの。それはふわっと漂う上質な香り。
時間をかけて丁寧に作られた<LE LABO/ル ラボ>のパフュームは、
香りをまとう人の美しさを引き立たててくれる。
お好みのフレグランスで身を包み、自分の魅力を解き放とう!

2006年、創業者ファブリス・ペノーとエディ・ロシュによりニューヨークで誕生したル ラボ。
厳選された高品質な原料と、手作りにこだわってパフュームを調合することで、最高のフレグランスが誕生する。
ファインフレグランスやホームコレクションをはじめ、ボディ、ヘア、フェイスなど、私たちの日常に溶け込む
製品がラインアップ。その日の気分や、シーンに合わせて香りを使い分けてもGOOD。


ル ラボのパフュームは鮮度を保つために、注文を受けてからエッセンシャルオイル、アルコール、水を調合する
フレッシュブレンドを実施(代官山、京都店のみ)。フレグランスのラベルには日付と、23字以内のメッセージや名前を入れられ、
パッケージもパーソナライズに。自分用にはもちろん、大切な人へのプレゼントにも最適♡


アニマルムスクを中心に、ジャスミン・モス・アンブレットシードアブソリュートなど、都会的でシャープな輝きを放つ香り。


スモーキーなサンダルウッドやシダーウッドと、スパイスやレザー、カルダモン、アイリス、バイオレット、アンブロックスの調和により、たき火の炎と、柔らかく漂う煙を感じさせる。


ベルガモットやフィグ、ベイリーフ、シダーウッドにベチバー、 ムスクなど奥行きを感じさせながら、フレッシュで柔らかくも強さのある香りを演出。


ガイアックウッドを中心にムスクを漂わせ、 ほのかなシダーとオリバナムを加えた繊細で深みがあり、安定感のあるシンプルな香り。 ※東京限定


路面店では2007年にオープンした代官山店、2017年にオープンしたGINZA SIX店に続き、
新たに京都の新風館にて7月1日(水)、関西の旗艦店をオープン。
ぜひ京都でもル ラボのクラフツマンシップを体感してみて。

ADD. 京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館1階
OPEN. 11:00〜20:00 TEL. 075-741-8373


ADD. 東京都渋谷区恵比寿西1-35-2
OPEN. 11:00〜20:00 TEL. 03-5459-2770

ADD. 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 1F
OPEN. 10:30〜20:30 TEL. 03-6280-6646

LE LABO

lelabofragrances.jp
@lelabofragrances

INFO

LE LABO お客様相談室 0570-003-770

STAFF

EDIT: KAHO FUKUDA
DESIGN: MIZUKI AMANO
CODING: JUN OKUZAWA



市川美織とのコラボアイテムが発売♡

ファッションブランドを手がける「MARK STYLER/マークスタイラー」が、
「ZOZOTOWN/ゾゾタウン」内にポップアップショップ『Now me.』をオープン♡
このポップアップでは、アーティストやモデル・著名人との
コラボレーションアイテムを販売。

第3弾となる今回は、市川美織とのコラボレーションが実現。
デザインやカラー展開など彼女のこだわりが詰まったしたアパレルグッズや、
イラストレーターのオガワニシナとタッグを組んだTシャツの6型が展開。

チェキプレゼントもあるので最後までお見逃しなく!

市川美織デザインワンピース 全2色 各¥7,590 free size

インナー次第でシーズン問わず着用できるデザイン。これからの季節はタンクトップや、Tシャツと合わせるスタイルがおすすめ!

市川美織デザインワンピース 全2色 各¥7,590 free size

1枚でもボトムレイヤードでも決まるワンピース。ウエスト部分で丈感の調整可能なので、着まわしが万能なアイテム。
全2色 各¥7,590 free size 

市川美織デザインバッグ 全2色 各¥6,490

巾着みたいな形がキュートなオリジナルバッグ。ショルダーの取り外しが可能なので、コーディネイトによってアレンジしてみて♡

市川美織×オガワ Tシャツ 全2色 各¥5,390 free size

イラストレーター オガワとのコラボTシャツ。m/zは市川美織とZOZOを掛け合わせたオリジナルロゴをプリント。 

市川美織×オガワ ロンT 全2色 各¥6,490 free size

市川美織がラジオやYouTubeで配信しているイメージをイラストで描いたロンT。袖が長めのルーズなシルエットがキュート♡ 

市川美織×ニシナ Tシャツ 全2色 各¥5,390 free size

イラストレーター ニシナのキャラクター、しろうさぎちゃんとオリジナルロゴをミックスしたTシャツ。メンズも着れるオーバーサイズで小柄な人はワンピースでも◎。

市川 美織

2010年にAKB48のメンバーとして活動開始。2014年にNMB48へ移籍。2018年5月1日NMB48を卒業し48グループとしての活動を終了。女優、バラエティ番組への出演、モデルをはじめアパレルとのコラボやYouTuberなどクリエーター方面でも活動中。代表作に舞台「放課後戦記」(主演)、「こと〜築地寿司物語〜」、映画『放課後戦記』(2018年4月公開、初主演)など。

2014年3月「広島レモン大使」、2017年11月「久喜市くき親善大使」就任。PHOTOBOOK「なりたいの、わたし。」(ぶんか社)、ファースト写真集「PRIVATE」(玄光社)が発売中。

チェキプレゼントキャンペーン実施
抽選で20名様に直筆メッセージ付チェキをプレゼント!

<応募方法>
2020年8月14日(金)までに市川美織コラボ商品を『#NowmeByNYLONJAPAN』の
ハッシュタグをつけて、Instagramにポスト。

※チェキ当選者の方にはNowme.アカウント(@nowme_jp)より
DMにてご連絡いたします。
※チェキの指定は出来かねますのでご了承ください。

数々の媒体やアーティストのライブツアーグッズなどのイラストを手掛ける、イラストレーター・オガワ。シンプルな色彩で描くアイコニックなアートワークが特徴。

 

アパレルブランドとのコラボをしているイラストレーター・ニシナ。90年代アニメからインスパイアを受けたキュートな世界観♡

STAFF
MODEL: MIORI ICHIKAWA @MIORI_ICHIKAWA
PHOTOGRAPHY: RYOSUKE YUASA
STYLING: TETSUYA NISHIMURA
HAIR&MAKEUP: YASUKO OGURA
DIRECTOR: TAKUMA TAKAHASHI,SATSUKI YOSHIDA(CAELUM)
PRODUCER: YASUSHI MORITA(CAELUM)
TEXT&DESIGN: MARIKO TANAKA(CAELUM)
CORDING: JUN OKUZAWA(CAELUM)

衣装協力
MERCURYDUO/EMODA



岩井志麻子のare you ok? 〜性にまつわるエトセトラ〜

読者からの性のお悩みは尽きませんね。

人生経験豊富な岩井志麻子氏の独自の理論で皆様のお悩みを解決していただきましょう!

QUESTION 18

 

テレビや小説などのラブシーンを見て羨ましいと思うのに、実際に自分が恋愛をする立場になると変な感覚になってしまいます。今までいい感じになった人はいたのですが、違和感が大きくて結局うまくいかず…。結婚願望はあるけどこんな感じではお付き合いすらできないのではと不安です。何か対処法はありますか? 女性/18歳

ANSWER

 

私も子供の頃、ドラマや映画のラブシーンを見て、恋愛って美しいもの、いい匂いがしそう、なんて想像しながら見ていましたよ。ただ、そこに映るものは美男美女の作り込まれた美しいシーンを見ているだけなので、生々しさのようなものはないですよね。

現実は、生々しさもあります。ただ、そこでがっかりすることはないですよ。私は、現実を知れたということでうれしかったですけどね。だからあなたも、現実を知り大人になったということではないでしょうか。

漫画などで描かれる、BL(ボーイズラブ)も、美少年同士の絡みで美しさを感じますが、実際はラグビー部とフットボール部風の方が恋愛しているということもあるわけです。美しいものは映画や漫画の中だけと思い、現実は現実として受け止めましょう。

対処法は2択ですね。生身の人間を避けて漫画や映像に恋をすることか、現実の恋に飛び込んでみるか。数をこなしていけば、いつか生々しさの良さを感じる時がくるはず。渋みや苦さも旨味に感じていくはずです。たまらん! というところに到達する時があなたにもきっと来ますよ!

岩井志麻子(いわい しまこ)

1964年岡山県生まれ。高校在学中の82年に、第3回小説ジュニア短編小説新人賞に佳作入賞。

少女小説家を経て、99年『ぼっけえ、きょうてえ』が第6回日本ホラー小説大賞を受賞。

同作で00年に第13回山本周五郎賞を受賞。また02年には、『岡山女』で第124回直木賞候補となる。

精力的な執筆活動と並行して多数のメディアに出演しコメンテーターを務める。

また、女優としてドラマや映画に出演し、活躍の場を広げている。東京MX「5時に夢中!」、日本テレビ「有吉反省会」レギュラー出演中

ボディータイツ¥10,000(Corrida Corset/コリーダコルセット)、イヤリング¥3,046(PIN NAP/ピンナップ)、
ネックレス¥5,546(VIDAKUSH/ピンナップ)スカーフ¥5,000(FAITH/フェイス)、ロングブーツ¥20,800(YELLO/イエロ)

SHOP LIST

コリーダコルセット 03-5468-9339

フェイス sparklingmall.jp

ピンナップ 03-3470-2567

イエロ yelloshoes.com

STAFF

MODEL: SHIMAKO IWAI

PHOTOGRAPHY : WAKABA NODA(TRON)

STYLIST : AI SUGANUMA

HAIR&MAKEUP : MIHO MASHINO

STILL : KENICHI SUGIMORI

EDIT NAOMI TAHARA

EDIT : YURIKA NAGAI

DESIGN : AZUSA TSUBOTA

CODING : NATSUKI DOZAKI



小関裕太

—最近、ファン待望の公式Instagramを開設されましたね。反響はいかがですか?

投稿を見ていただけるだけでなく、友達との交流や、インスタライヴなど新しい広がりが持ててるのでとても楽しいです。この時期に伴って、こういう時期だからこそできた新しいエンターテインメントのあり方にも、このアカウントで気がつけました!

—また、"コトバノタマリナイトコロ"のアカウントとの差別化など、Instagramで発信することについて考えていることはありますか??

"コトバノタマリナイトコロ"(@kotobanoamarinaitokoro)アカウントでは統一して自分から溢れ出る何かを表したかったので、削ぎ落として削ぎ落として、僕自身の核を剥き出しにしていく作業でした。逆に、新しい方の、「顔が載ってる」アカウントでは(笑)。新しいこと新しいこと、プラス・プラスに作っていけている感覚です。もともと役者としても、明るい役や暗い役と両極端を演じることにシビれたり、楽しさを感じるので、同時期に全く違う方角からアプローチをできていることが楽しいです。

—最近はどんな写真を撮りましたか?

あんまり外に出れていないので、カメラを構えることは減ってしまいましたが、最近家でコーヒー豆を挽くようになったのでその写真ですね! 朝、部屋にコーヒーの香りが広がると幸せになれます。

—STAY HOME中、何か新たな始めたことはありましたか?

朝食にこだわるようになりました。STAY HOME初期に、以前共演させていただいた料理家のムラヨシマサユキさんとコラボ配信をして、家の中にある材料で作れるフレンチトーストを教えてもらいました。朝ご飯って、だいたい手を抜いちゃうし、今までだと納豆ご飯とかを食べていたのですが、フレンチトーストを作ってから朝食のあり方が自分のなかで変わった気がしました。こまめに、米を鍋で炊くようになりましたし、味噌汁もインスタントじゃなくちゃんと作るようになりました。たまに出汁もとったりして。

—いつも明るく爽やかな小関さんですが、ハッピーマインドの秘訣を教えてください!

自分のこと、実は、ネガティヴだなと思っているんです。悔しさは人一倍強く感じると思ってるし、胸の中にいろんな想いを溜めがち。ただ年々、その悔しい、悲しいと思う“時間”が短くなってきたと思います。悲しさの濃度は濃いんだけど、時間は短く。落ち込んでいてもしょうがない、1分1秒少しでも早く前に進まなきゃという時間の流れがそうさせてきました。なので、“落ち込んだら、すぐ次に踏み出す精神”ですかね。そんな過ごし方を友達からはポジティヴと言ってもらえます^ ^。

小関裕太

俳優。1995 年6 月8日。NHK『天才てれびくんMAX』のテレビ戦士などで子役として活躍。その後、2018 年連続テレビ小説『半分、青い。』に出演し話題となる。今年の出演作は映画『シグナル100』、ドラマ『来世ではちゃんとします』、『行列の女神~らーめん才遊記~』など。

INSTAGRAM
@YUTA_KOSEKI_68 @KOTOBANOAMARINAITOKORO



渡邊圭祐

—STAY HOME中、1番頻繁に連絡をとっているのは誰ですか?

仲の良い地元の友達、先輩です。帰郷した時に会わない人も含めてオンラインでの飲み会を行うために、頻繁に連絡取ってます。

—新聞で開始したコラムを拝見して、圭祐さんのリラックスした文体から、魅力溢れ出る人柄を感じたのですが、言葉を創り出す上でいちばん大事にしていることは?

ハードルが(笑)。なるべくソフトに入ってこれるように、くだけた言葉を使うようにしてます。ばら撒きながら、散らかしたものを最後にきれいな形で回収しようとは心がけてます。

—先日のNYLON5月号の撮影中の出来事で、印象に残っていることや秘蔵エピソードなどありますか?

表紙を撮ってる時の健さんの肩トントン、鼻息スースーは忘れられません。頬にあたる生暖かい空気は健さんの生命を感じさせました。世の女性からひとつリードを奪った気分です。

—NYLON SUPERでいちばんのお気に入りカットは何ページのどういうところでしょうか? またDVDのお気に入りシーンも教えてください。

歯が見えて笑っている写真。無意識にノってしまう音楽と、カッコいい映像が流れるなかで何かをしゃべっていたり笑っているシーンは、NEO TOKYOを生きる人達にも、リアルがあることを感じさせる気がしてすごく好きです。カメラマンさん(佐藤 航嗣)のワードチョイスがずるい撮影でした。

—ファンとのコミュニケーションで今後やってみたいことはありますか?

歌を歌ったり何かに挑戦したりっていうのがファンミーティングの醍醐味でもあると思うのですが、そういうのが一切ないただの飲み会みたいなのを開きたいです。ただ乾杯してしゃべる、そんな会を開きたいです。逆に質問したいです。

渡邊圭祐

俳優。1993年11月21日生まれ。宮城県出身。身長182cm。『仮面ライダージオウ』ウォズ役として俳優デビューしたばかりにも関わらず、話題のTBS系ドラマ『恋はつづくよどこまでも』に出演するなど、注目の若手俳優の一人。公式YouTubeチャンネル「佐藤健/Satoh Takeru」の「TAKERU NO PLAN DRIVE」に出演。TBS系金曜ドラマ『MIU404』に出演。

INSTAGRAM @W_KEISUKE93



森崎ウィン

ーSNSでも歌を発信している森崎さんですが、ご自身が聴いて元気が出る曲はありますか? その曲のどういうところ(歌詞、メロディ、曲にまつわる思い出など)に元気をもらいますか?

最近はミュージカルナンバーにハマっておりまして、『Dear Evan Hansen』というミュージカルです。全曲いい曲なのですが、なかでも「If I Could Tell Her」っていう曲が本当にツボ過ぎて、ほぼ毎日聴いてます。

ーご自身が発信する音楽にはどのような反響がありましたか?

素直にうれしかったことは、僕がTwitterに載せた動画にコラボ動画を撮って載せてくれている方がいたことですね。すごくうれしかった。俺そいうの初めてだったからなんか、めっちゃうれしかったです。自分を写すってプレッシャーもあるけど、手拍子とかでもいいから「コラボして~!」って書けば良かった、と反省です。

ードラマ『FAKE MOTION –卓球の王将-』が放映がありましたが、森崎さんはどんなスポーツが得意ですか? また、挑戦してみたいスポーツはありますか?

僕ね、サッカーが大好きで得意でした。もうしばらくやってないから、ろくに足も動かないと思うけど、サッカーは大好きですね。挑戦したいスポーツって言うより、今めっちゃフットサルがしたいです。

ー森崎さんは輝く笑顔が印象的です。笑顔で過ごす秘訣は?

ありがとうございます(^o^)。うれしい。でもね、常に笑顔でもないですよ。悩むし、一人で悔しい想いもするし、今この時期だからってこともあるけど、グループが解散して、今後音楽はどうやって行くかなとか考えるし。ソロもちゃんとできるのかなとか、ひとりのアーティストとして戦えるのかなとか、もう甘えられない歳にもなって来てる。今いるファンのみんなに、今後の森崎ウィンも受け入れてもらえるのかな……とか、考えてたら笑顔ばかりではいられないんです。ただね、こうやって僕の想いを発信出来る場所があって、それを読んでくださるファンがいて、僕は幸せ者だな、といつもそこに戻って感謝する気持ちを持つようにするんです。そうしたら、笑顔になれるんです。

ー今後力を入れていきたいことはありますか?

自分とは何か、改めて”自分”を見つけたい。そして、30代の森崎ウィンをもっと面白くしたい。今は迷いの時期なのかもしれない。けど、自分と戦って行くから。そしたら、見えて来ると思うのです。アジアツアー、オスカー賞ノミネート。夢を叶えるために僕は悩み続けます。応援してくれてるみんなにすごい景色を見せたいんです。

森崎ウィン

俳優・ミュージシャン。1990年8月20日生まれ。ミャンマー出身。小学校4 年生の時に日本へ渡る。 様々な作品に出演し、スティーブン・スピルバーグ監督『レディ・プレイヤー1』のオーディションでメインキャストであるダイトウ/トシロウ役に抜擢され、ハリウッドデビューを果たした。また、映画『蜜蜂と遠雷』で第43回日本アカデミー賞の新人俳優賞を受賞。

INSTAGRAM @WIN_MORISAKI_OFFICIAL



板垣瑞生

— STAY HOME中、いちばん頻繁に連絡をとっているのは誰ですか?

清水尋也。

—Instagramのアカウント名に“loveandpeace”をつけたのはどんな想いからですか? 

やっぱり人は愛と平和じゃないですか。海外の方々にも発信したい思いもありましたが、自分はそれを持っていたいと思ったので。

—最近、Instagramで“#部屋撮り”を載せてファンを沸かせていますが、インテリアでハマっていることはありますか?

インテリアは、部屋のものを全部木とアイアンで揃えたり、雰囲気を揃えることを考えたりしました。

—一人暮らしを始めて、自分のなかで変わったことはありますか?

圧倒的に自炊です。ご飯の腕はバリバリ上がってます!

—ファンとのコミュニケーションで今後やってみたいことはありますか?

僕は俳優だから、お芝居の即興劇を映像にしてみたり、生放送でやってみたいです。

板垣瑞生

俳優。2000 年10月25日生まれ。2015 年に映画『ソロモンの偽証』で日本映画批評家大賞新人男優賞を受賞。2018 年に映画『響-HIBIKI-』、2019 年には初主演映画『初恋ロスタイム』含む5 本の映画に出演し、数々のドラマでも注目を浴びている。公開待機作に映画『映像研には手をだすな!』が控えており、ドラマ『シックスティーンシンドローム』がFODにて配信中。

INSTAGRAM @MIZUKI_ITAGAKI_LOVEANDPEACE



おうち時間は、カップルでトロトロ風呂を楽しんで♡

 こんにちは、セックストイからランジェリーまで取り扱う専門店WILDONEのPR泉です。 世の中にはセックストイが色々ありすぎて、何が何だかわからないという方がたくさんいらっしゃいます。そこで、私の連載ではグッズとその使い方をエピソードも交えながらご紹介してみようと思います。

前回は“バイブリング”について書きましたが、今回は”バスタイムのローション”についてです。

お風呂場とは、なんともラブラブできる場所であります。暑い季節は汗を流すのに一緒にシャワーを浴びたり、お互いの体を洗ったり、触れ合えば、自然とセクシーなムードも高まるのです。

今日はそんなお風呂場で楽しめるグッズ「とろとろろーしょん極」を紹介したいと思います。こちらは、お風呂場でたくさんのお湯で溶かすという、粉末タイプのローションなのですが、なんと!このとろとろろーしょん、温泉の成分を再現しているようで(お肌にもよさそう)パッケージも温泉っぽいから気軽に使えるなと思いました。

お湯に溶かしてみると、良い香りがお風呂場に広がります。色もついているので目にも楽しいです。溶かしてしばらくすると、とろみがついてまるで、ローションを溶かし込んだような質感のお湯になるので、触れ合う肌の気持ち良さがぐーっとアップしちゃいます。

とろみのせいかお湯の温度が下がりにくく、いつもより長く温まれます。お肌に触れるとまさにローション、どこをどうやって触ってもHな感じで気持ちイイんです。このヌルヌル感…楽しすぎて癖になりそう(笑)

敏感肌なのでお肌がかゆくなっちゃうんじゃないかと心配でしたが、終始お肌は痒くならず大丈夫でした。日本製だからかな?遊んだ後は、シャワーで流したらスッキリお肌からローションが流れ落ちましたので、これは思った以上に簡単に遊べるグッズなんだなぁと。あまりに楽しかったので、また試したくなっちゃいますね。

最後に、ローションバスというと、自宅ではできないんじゃないかとか、排水溝が詰まっちゃうんじゃない?なんて思ってる方も多いかと思われます。私もこの「とろとろろーしょん」を自宅で試したので、使った後どうなるんだろうと心配でしたが、意外とスルっと排水が出来て、あまりにも普通に流れていくので意外でした。風呂場のぬめりも、シャワーを当てて流すだけで、そのヌルヌルも簡単に流れて取れましたよ(後処理が思ったより簡単)。

カップルで楽しめるグッズとして、これは推せます!ぜひお試しください。

とろとろろーしょん極

とろとろろーしょん極
690円(税込)

アダルトショップWILD ONE
PR 泉さん

20代で結婚~泥沼の離婚裁判~出産
赤子を抱えて渡米し、思い付きでブティックを開業。海外と日本を行き来するバイヤー生活&ブティック経営のきらきらライフを送ると思いきや、大手プチプラブランドにすっかり負けて閉店。その後、たまたま見た求人の「アダルト」の文字に妙にときめいて、ワイルドワンの門を叩く。もっと西海岸のようにアダルトグッズをカジュアルにオシャレに発信出来たら素敵かも!とバイブバーワイルドワン広報に就任。
www.wildone.co.jp/

STAFF

EDIT:NAOMI TAHARA

EDIT:YURIKA NAGAI

DESIGN:AZUSA TSUBOTA

CODING:JUN OKUZAWA