• FASHION
    • ALL
    • NEWS
    • SPECIAL
    • TV
  • BEAUTY
    • ALL
    • NEWS
    • SPECIAL
    • TV
  • CULTURE
    • ALL
    • MUSIC
    • CINEMA
    • LIFESTYLE
    • OTHER
  • TV
    • ALL
    • FASHION
    • BEAUTY
    • CULTURE
  • BLOG
    • ALL
    • PROFILE
    • SNAP
  • PRESENT
  1. HOME
  2. CULTURE
  3. 親和性ゆえか、歪さゆえか? 8月に初来日公演を控えた、奇跡のケミストリーを奏でるエレクトロポップデュオ『Oh Wonder』の魅力に迫る独占インタビュー!

CULTURE

2017.07.19

親和性ゆえか、歪さゆえか? 8月に初来日公演を控えた、奇跡のケミストリーを奏でるエレクトロポップデュオ『Oh Wonder』の魅力に迫る独占インタビュー!

親和性ゆえか、歪さゆえか? 8月に初来日公演を控えた、奇跡のケミストリーを奏でるエレクトロポップデュオ『Oh Wonder』の魅力に迫る独占インタビュー!
“それぞれの才能がケミストリーを起こす2人組アーティスト”。そんなコンセプトのミュージシャンはシーンに無数に転がっている。それは日本もUSもUKも、ブラジルだろうが韓国だろうが同じ。そんな売り文句だけじゃない、ナイロニスタが今聴くべき、“この2人だからこそ生まれる音”を奏でるアーティストって誰だろう? その疑問に答えるように、遠くUKシーンから微かに鳴り響く新しい音が届いた。ジョセフィーンとアンソニーの2人から成るエレクトロポップデュオ『Oh Wonder』。その新譜『Ultralife』が7月14日にドロップ。ミニマルだけど耳に残るトラック、ジョセフィーンの囁くようなトーンの声、それに優しくユニゾンするアンソニーの声。ひとつひとつのコードセレクト、サウンドのチョイスまで聴き逃せない、フックだらけの曲たちに心奪われた。

明らかに他と違う彼女たちについて詳しく知るべく、NYLON JAPANでは2人に独占インタビューを決行。真正面からぶつけた10の質問への答えとは? 

NYLON JAPAN読者のために、自己紹介をお願いします



ロンドンから来た、アンソニーとジョセフィーンです。オー・ワンダーを結成して約3年になるけど、こうしてアーティストとして活動できるなんて信じられないくらい幸せ。僕たちはアルバムを作るのが本当に好きだし、ツアーで世界中廻れるなんてとても恵まれているよ。

Oh Wonderさん(@ohwondermusic)がシェアした投稿 - 2017 7月 17 6:26午前 PDT



ニューアルバム『Ultralife』のタイトルに込めた意味やアルバムコンセプトを教えてもらえますか?



『Ultralife』については、これまでとは全く異なる制作過程を試してみたかった。前作とは異なる作品を作るように心がけてたから、方向性を大胆に変えた。僕たちにとって『Ultralife』は、2人がオー・ワンダーとして経験した様々な変遷を集約した作品。本当にすごく小さなベッドルームをスタジオにしてこのバンドを始めて、それ以来、音楽を通して世界中の人たちと繋がってこれてすごく幸せだよ。まさに音楽が、僕たちを"ウルトラ(ultra)"な存在にしてくれたんだ。

Oh Wonderさん(@ohwondermusic)がシェアした投稿 - 2017 5月 22 12:22午後 PDT



そう、前作『OH WONDER』の前には、soundcloudで月一曲ペースでの新曲リリースが話題になりましたね。その時から制作プロセスで具体的に変化した点は?



1stアルバムの制作過程は非常に自己流だったよ。楽曲が完成するたびにリリースしていたから、それぞれの楽曲に相関する文脈やストーリー性がある作品を目指すようなアルバム制作ではなかったんだ。だから今回はあえて居心地の良い環境から抜け出し、アルバムの半分を制作するのに1ヶ月ほどNYに滞在した。そしてロンドンに戻って、ドラムとベース担当の協力を得て、新曲たちに新しい命を吹き込んだ。今までの僕たちのエネルギーと比べると、『Ultralife』から新しい息吹が感じられる。人生の深さと豊かさを探求するようなアルバムにしたかったんだ。

Oh Wonderさん(@ohwondermusic)がシェアした投稿 - 2017 6月 15 12:44午後 PDT



では、最近お気に入りのアーティストを教えてください。



僕たちはお互い似たようなアーティストを聴くね。同じような音楽の素養を持って育った。エルトン・ジョンやジョニ・ミッチェルのようなクラシックなアーティストを聴いてきたけど、それがミュージシャンとして今ある自分たちを形成してきた。最近よく聴くのは、ボン・イヴェール、フランク・オーシャン、テーム・インパラ、シルヴィアン・エッソ、ファイスト、ジェイムス・ブレイクのアルバム。こうしたアーティスト、彼らの詞、楽曲にはすごく魂がこもってるよね。ツアーバスでは彼らの楽曲がいつも掛かってる。

日本のミュージシャンでお気に入りはいる?



実は日本人のアーティストは聴いていないけど、君たちの素晴らしい文化や音楽シーンについてよく話を聞くから、東京で3日間のオフを取ることにした。来日した時はできるだけいろんな事を吸収したいと思う。僕たち2人にとって日本は、常に訪れてみたい場所のトップにある。君たちの素晴らしい国でパフォーマンスをする機会を与えてもらったのは本当に光栄。

OH WONDERとしてステージに立つ時や表舞台に立つ時の衣装やメイクなど、ファッションやヴィジュアル面のこだわりはありますか?



音楽はファッションを試す良い空間を与えてくれる。実生活よりも、ステージや撮影の方が上手く表現できる。柄や色で遊ぶのが好きだから、いつもお互いのファッションを褒めるようにしてる。ファッションにおいて僕たちが大事にしてるのは、圧迫感がなくて着心地のよいもの。僕たちのパフォーマンスはダンスやステージ上を飛び回ることが多いからね。

Josephine Vander Guchtさん(@iamjosephinevg)がシェアした投稿 - 2016 11月 30 10:11午前 PST



日本や東京のファッションシーンについてはどう思う?



日本のファッションの多様性や、可愛らしい色合いとスタイリッシュな深い色の配色が生み出す対比は見事。Kenzo、Issey Miyake、Kansai Yamamoto、あともちろんComme Des Garconsがお気に入り。

8月7日には、待望の来日ライヴが決まっていますね。他にはどこでギグを予定しているの?



今月はアジアとオーストラリアをツアーで廻って、アジアはクアラルンプール、マニラ、香港、シンガポール、ソウルとバンコクでプレイするよ。それからアメリカ、カナダ、今年の後半にヨーロッパに行くよ。そしてまた来年2月にアジアに戻る予定。今から待ちきれないよ!

Oh Wonderさん(@ohwondermusic)がシェアした投稿 - 2017 6月 5 9:53午前 PDT



日本のファンにオススメしたい、UKのショップやスポットはありますか?



僕たち2人ともロンドンに住んでるけど、観光客のような興奮が未だ抜けない。ロンドンは広くて多様性に富んでる。お気に入りの隠れスポットは、サウス・イースト・ロンドン。素敵な公園やカフェがあるんだ。(Zaibatsu、Brick House Bakery、Mr Bao、Aside がサウス・イーストのお気に入りフード・スポット。) そこが僕たちにとってロンドンを感じられる一番のローカル・スポット。Peckham Ryeもすごくロンドンっぽいね。それ以外のおススメの場所は、Victoria Park、Broadway Marketへのキャナル・ウォーク、the V&A(ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館)、Duck and Waffle、そしてテムズ川の眺望には未だに息を呑むほどだよ。

今日は本当にありがとう。いつかロンドンでのライヴにお邪魔したいね。最後に日本のファンへのメッセージを!



僕たちの音楽を聴いて広めてくれてありがとう。どんなに感謝してもしきれないくらい。日本でパフォーマンスできるなんて夢が叶ったよ。皆には最高のショーを贈れるように頑張る。そして東京での休暇後も日本のことはずっと忘れない!

Oh Wonderさん(@ohwondermusic)がシェアした投稿 - 2017 7月 15 3:21午前 PDT



URL

Oh Wonder

http://ohwondermusic.com/

INFO

Oh Wonder 2nd Album『Ultralife』

tracks.
01. Solo
02. Ultralife
03. Lifetimes
04. Ugh On Humans
05. All About You
06. Heavy
07. Bigger Than Love
08. Heart Strings
09. Slip Away
10. Overgrown
11. My Friends
12. Waste
輸入盤 品番: 575-6200 / オープン価格 / ユニバーサル ミュージック

iTunes
itunes.apple.com/us/album/ultralife

Oh Wonder Live in Japan
@代官山UNIT
open. 18:00
start. 19:00
place. 東京都渋谷区恵比寿西1-34-17

LIVE NATION JAPAN
mail. info@livenation.co.jp

text sho ikoma











RECOMMEND


meets our nylonista エヴァ・ジングマーク

meets our nylonista エヴァ・ジングマーク

ゲリラ的に突如解禁された、ZOMBIE-CHANGのリリースパーティ

ゲリラ的に突如解禁された、ZOMBIE-CHANGのリリースパーティ

『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』

『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』

CULTURE NEWS


食卓を彩ってくれる、おすすめ韓国ブランドのカトラリー–韓国HOT NEWS 『COKOREA MANIA』 vol.477

食卓を彩ってくれる、おすすめ韓国ブランドのカトラリー–韓国HOT NEWS 『COKOREA MANIA』 vol.477

窪塚洋介と松田龍平が導く未知なる世界『次元を超える』

窪塚洋介と松田龍平が導く未知なる世界『次元を超える』

個人個人の記憶と映画の物語が重なり合う『秒速5センチメートル』

個人個人の記憶と映画の物語が重なり合う『秒速5センチメートル』

WHAT'S NEW


食卓を彩ってくれる、おすすめ韓国ブランドのカトラリー–韓国HOT NEWS 『COKOREA MANIA』 vol.477
CULTURE
2025.10.18

食卓を彩ってくれる、おすすめ韓国ブランドのカトラリー–韓国H...


韓国ブランドMiseki seoulがSHIBUYA109にPOP UPストアをオープン!
FASHION
2025.10.17

韓国ブランドMiseki seoulがSHIBUYA109に...


窪塚洋介と松田龍平が導く未知なる世界『次元を超える』
CULTURE
2025.10.17

窪塚洋介と松田龍平が導く未知なる世界『次元を超える』...


SHIBUYA109渋谷店に韓国ブランドが集結! POP UPショップ『SHINSEGAE HYPER GROUND』がオープン!
FASHION
2025.10.14

SHIBUYA109渋谷店に韓国ブランドが集結! POP U...


CHANELよりホリデーのメイクアップコレクションとフレグランスコレクション、ホリデーセット、9色アイシャドウパレットが登場!
BEAUTY
2025.10.14

CHANELよりホリデーのメイクアップコレクションとフレグラ...



HOROSCOPE

おひつじ座 今日の運勢

別世界の出来事だと感じていたことが実現可能になりそうな予感。可能ならば叶えたいと...

CHECK!
おうし座 今日の運勢

何かを学びたいと感じるのならどこかへの遠出の計画を立ててみると良さそう。夢を叶え...

CHECK!
ふたご座 今日の運勢

今日はいつも通りの自分に徹していたほうが良さそう。というのもうっかり脱線してしま...

CHECK!
かに座 今日の運勢

やりたい事が目の前に目白押しで嬉しい忙しさが始まりそう。頑張った分だけ手ごたえを...

CHECK!
しし座 今日の運勢

心が躍り出すようなお話を聞くことができそう。動き出さずにはいられないお誘いがあっ...

CHECK!
おとめ座 今日の運勢

細かい事にまで気持ちが回らないで環境が乱れがちに。より落ち着かなくなってしまうか...

CHECK!
てんびん座 今日の運勢

気が付くと空想の中に過ごしてしまって時間があっという間に過ぎてしまいそう。大慌て...

CHECK!
さそり座 今日の運勢

物欲が止まらずに散財をしてしまいそうな本日。細々と色んなものに手を伸ばしてしまい...

CHECK!
いて座 今日の運勢

ひらめきだけで行動をしそうな一日。気ままに動くことはできそうだけれども、気が付い...

CHECK!
やぎ座 今日の運勢

旅行や遊びのプランを立てるのによいとき。偶然お得な情報や興味深い物事に出会えるか...

CHECK!
みずがめ座 今日の運勢

先ばかりを考えてしまって目の前の幸せを見落としてしまいがちに。好転するチャンスを...

CHECK!
うお座 今日の運勢

心は思う方向にまっしぐらという状態。その分いま思うことに対して反対意見を聞いたと...

CHECK!

follow us

SUBSCRIPTION ABOUT US ADVERTISE RECRUIT PRIVACY POLICY CONTACT
© CAELUM Ltd. All Rights Reserved