乾燥しやすい季節こそ、十分なナイトケアが重要に。自分の悩みに合った美容液をワンステップ取り入れることが、美肌への近道になりそう。そこでビューティニスタのNYLONチームに愛用している美容液をアスク♡
カナダのスキンケアブランド The Ordinary.を使い始めて、肌質に自身が持てました♡ しかもプチプラだから毎回リピートしてる。
FOLLOW HER INSTAGRAM!
@debytsai
DAMDAMの美容液を愛用中で、保湿力も高くて乾燥肌の私にぴったり。少量でも顔全体に馴染むからコスパもいい!
FOLLOW HER INSTAGRAM!
@kxexe
IPSAのセラムゼロは、毎日のスキンケアに欠かせない。美容液をつけながらマッサージしすると、フェイスラインがすっきりするの。
FOLLOW HER INSTAGRAM!
@i_am_babyui
エテュセの薬用Cセラムは、毛穴を目立たなくさせてくれるミルクタイプの美容液。さらっとしたつけ心地で、化粧ノリもよくなりました♡
FOLLOW HER INSTAGRAM!
@alice___1107
タカミスキンピールは、肌荒れに悩む私には必需品です。ニキビはもちろん、黒ずみも消してくれるので肌質も改善できそう!
FOLLOW HER INSTAGRAM!
@alice_monochrome
ECLATの角質ケア美容液は、毛穴をキュッと引き締めてくれる。保湿力もあるので、メイクの密着感が違うなと感じました。
FOLLOW HER INSTAGRAM!
@uryna_newtrad
It's skinの美容液15種類のなかから、その時の自分の肌の悩みに合わせて選んでいます。オイリー肌の私は、皮脂コントロールのものを使っています!
FOLLOW HER INSTAGRAM!
@ppp218ppp
CNP プロポリスエネルギーアンプルは、韓国の皮膚科がプロデュースしている美容液。保湿力も高く疲れた時の肌にはこれしかないです♡
FOLLOW HER INSTAGRAM!
@666kay666
EDIT: MARIKO TANAKA
著名人が続々と来店! ディオール バックステージ発売先行ポップアップイベントの模様をお届け
新感覚おしゃれアプリ『HAIR』×NYLON JAPANのコラボ企画がスタート
try to imitate skin! 秋は断然、ツヤ消し肌
シリーズ累計1,800万個突破のTSURURIからメンズブランド、スキンケアラインが誕生!
HONEYROAからナチュラル発想の薬用美白美容液が発売
何本持っていても欲しくなる♡ 韓国の最新トレンドリップをご紹介–韓国HOT NEWS 『COKOREA MANIA』 vol.234