• FASHION
    • ALL
    • NEWS
    • SPECIAL
    • TV
  • BEAUTY
    • ALL
    • NEWS
    • SPECIAL
    • TV
  • CULTURE
    • ALL
    • MUSIC
    • CINEMA
    • LIFESTYLE
    • OTHER
  • TV
    • ALL
    • FASHION
    • BEAUTY
    • CULTURE
  • SNAP
  • BLOG
    • ALL
    • PROFILE
  • PRESENT
  1. HOME
  2. CULTURE
  3. 死神に出会ったPanda Bearが見たものとは?

CULTURE

2015.01.28

死神に出会ったPanda Bearが見たものとは?

死神に出会ったPanda Bearが見たものとは?
Panda BearことNoah Lennoxが2007年にリリースした名作『Person Pitch』は、サイケデリックな箱庭ドリーム・ポップ=「チルウェイヴ」と呼ばれるムーヴメントの先駆けとなった作品。そして、彼が所属するAnimal Collectiveというバンドは、2000年代のインディ・ミュージックを象徴するバンドの一組でもある。Animal CollectiveとPanda Bearなくして、2000年代インディの隆盛はあり得なかった。そう言ったって間違いじゃない。

『Panda Bear Meets The Grim Reaper』は、Panda Bearにとって4年ぶりのソロ・アルバム。「Panda Bear、死神と出会う」というタイトルには、ちょっとばかりギョッとさせられるかもしれない。でも、本人曰く、これは「変化を受け入れる」という意味なんだとか。なるほど、確かに誰かの死を受け入れることとは変化を受け入れることだし、反対に新しい命の誕生を祝福することも変化を受け入れることだと言える。父親との死別を経験し、今や二人の子供を持つパパでもあるPanda Bearにとって、こういったテーマのレコードを作るのは自然なことだったのかも。

本作は、悪酔いするようなグラグラしたビートと、天から降り注ぐように荘厳で美しいメロディが混ざり合っていて、いかにもPanda Bearらしいサウンド。でも、アルバム前半はどこか不穏な空気の曲が多い一方で、エンディングが近づくにつれ、雲の隙間から光が漏れてくるかのようにオプティミスティックな雰囲気が強まっていくのが印象的。Panda Bearにとって「死神と出会う」こととは、どういうことなのか? このアルバムを聴きながら想像してみるのもいいかもしれない。






Little Brother / Whatever You Say

最新作ではサンプリング重視の音作りに回帰したPanda Bearが、音の構築の仕方で刺激を受けたというのが、このヒップホップ・ユニット。

Augustus Pablo / King Tubby Meets Rockers Uptown

「~meets~」というアルバム・タイトルは、Panda Bearが好きなダブの作品でよく使われていることへのオマージュでもある。

Daft Punk / Doin' it Right ft. Panda Bear

新旧様々な豪華ゲストが参加したDaft Punk『Random Access Memories』にもPanda Bearは参加。


Panda Bear -『Panda Bear Meets the Grim Reaper』
¥2,371(税抜)
※初回仕様限定盤のみボーナストラック・ダウンロードコード付ステッカー封入 発売中

tracklist
Disc 1
01. Sequential Circuits
02. Mr Noah
03. Davy Jones’ Locker
04. Crosswords
05. Butcher Baker Candlestick Maker
06. Boys Latin
07. Come To Your Senses
08. Tropic Of Cancer
09. Shadow Of The Colossus
10. Lonely Wanderer
11. Principe Real
12. Selfish Gene
13. Acid Wash

Disk 2 (Mr Noah EP)
01. Mr Noah
02. Faces In The Crowd
03. Untying The Knot
04. This Side Of Paradise

text yoshiharu kobayashi / the sign magazine











RECOMMEND


横浜流星のパッションを支えるプレイリスト 《HIT’S MY PASSION MUSIC》

横浜流星のパッションを支えるプレイリスト 《HIT’S MY PASSION MUSIC》

2020年上半期の運勢占いをニイナ・ゲイトがお届け! ハッピー・ホロスコープ <魚座・全体運>

2020年上半期の運勢占いをニイナ・ゲイトがお届け! ハッピー・ホロスコープ <魚座・全体運>

SNS世代が生んだitガール“_MEGBABY_” 初のスタイル本が発売決定!

SNS世代が生んだitガール“_MEGBABY_” 初のスタイル本が発売決定!

CULTURE NEWS


アーティスト松野仁美によるアートピース展『散華』が開催

アーティスト松野仁美によるアートピース展『散華』が開催

韓国ブランドの洗練されたティーパックが人気上昇中–韓国HOT NEWS 『COKOREA MANIA』 vol.472

韓国ブランドの洗練されたティーパックが人気上昇中–韓国HOT NEWS 『COKOREA MANIA』 vol.472

この映画から受け取るものは想像以上に大きい『宝島』

この映画から受け取るものは想像以上に大きい『宝島』

WHAT'S NEW


easyogaがアクティヴシーンだけでなくデイリー使いもしやすい新作ウェアを発表!
FASHION
2025.09.18

easyogaがアクティヴシーンだけでなくデイリー使いもしや...


JBLがポータブルBluetoothスピーカーの新シリーズを8年ぶりに発表!
FASHION
2025.09.17

JBLがポータブルBluetoothスピーカーの新シリーズを...


sacaiより多彩なカラーパレットとタイムレスなデザインのニットコレクションが新登場!
FASHION
2025.09.17

sacaiより多彩なカラーパレットとタイムレスなデザインのニ...


アーティスト松野仁美によるアートピース展『散華』が開催
CULTURE
2025.09.17

アーティスト松野仁美によるアートピース展『散華』が開催...


韓国ブランドの洗練されたティーパックが人気上昇中–韓国HOT NEWS 『COKOREA MANIA』 vol.472
CULTURE
2025.09.13

韓国ブランドの洗練されたティーパックが人気上昇中–韓国HOT...



HOROSCOPE

おひつじ座 今日の運勢

別世界の出来事だと感じていたことが実現可能になりそうな予感。可能ならば叶えたいと...

CHECK!
おうし座 今日の運勢

何かを学びたいと感じるのならどこかへの遠出の計画を立ててみると良さそう。夢を叶え...

CHECK!
ふたご座 今日の運勢

今日はいつも通りの自分に徹していたほうが良さそう。というのもうっかり脱線してしま...

CHECK!
かに座 今日の運勢

やりたい事が目の前に目白押しで嬉しい忙しさが始まりそう。頑張った分だけ手ごたえを...

CHECK!
しし座 今日の運勢

心が躍り出すようなお話を聞くことができそう。動き出さずにはいられないお誘いがあっ...

CHECK!
おとめ座 今日の運勢

細かい事にまで気持ちが回らないで環境が乱れがちに。より落ち着かなくなってしまうか...

CHECK!
てんびん座 今日の運勢

気が付くと空想の中に過ごしてしまって時間があっという間に過ぎてしまいそう。大慌て...

CHECK!
さそり座 今日の運勢

物欲が止まらずに散財をしてしまいそうな本日。細々と色んなものに手を伸ばしてしまい...

CHECK!
いて座 今日の運勢

ひらめきだけで行動をしそうな一日。気ままに動くことはできそうだけれども、気が付い...

CHECK!
やぎ座 今日の運勢

旅行や遊びのプランを立てるのによいとき。偶然お得な情報や興味深い物事に出会えるか...

CHECK!
みずがめ座 今日の運勢

先ばかりを考えてしまって目の前の幸せを見落としてしまいがちに。好転するチャンスを...

CHECK!
うお座 今日の運勢

心は思う方向にまっしぐらという状態。その分いま思うことに対して反対意見を聞いたと...

CHECK!

follow us

SUBSCRIPTION ABOUT US ADVERTISE RECRUIT PRIVACY POLICY CONTACT
© CAELUM Ltd. All Rights Reserved