• FASHION
    • ALL
    • NEWS
    • SPECIAL
    • TV
  • BEAUTY
    • ALL
    • NEWS
    • SPECIAL
    • TV
  • CULTURE
    • ALL
    • MUSIC
    • CINEMA
    • LIFESTYLE
    • OTHER
  • TV
    • ALL
    • FASHION
    • BEAUTY
    • CULTURE
  • BLOG
    • ALL
    • PROFILE
    • SNAP
  • PRESENT
  1. HOME
  2. CULTURE
  3. 2011年12月号掲載 ED_LETTER vol.43『no common sense』

CULTURE

2016.12.31

2011年12月号掲載 ED_LETTER vol.43『no common sense』

2011年12月号掲載 ED_LETTER vol.43『no common sense』
ILLUSTRATOR 長嶋五郎
今年で創刊12周年のNYLON JAPAN。創刊時からずっと続いている人気編集長コラム「letter from the editor」を、毎週金曜日にランダムで公開。編集長コラムと読者の方々からご応募いただいた素敵なイラスト&アートワークを、懐かしの出来事とともにお届けします!
ナイロン ジャパン編集長 戸川貴詞コラム

Mountaineering

「常識」っていう言葉に、ずっと違和感を抱いて生きてきたんだけど、だからといって、「非常識」と言われる人にはなりたくないな、って......。

ウィキペディアによると、「常識は、社会の構成員が有していて当たり前のものとしている価値観、知識、判断力のこと。対義語は非常識。その社会に適した常識を欠いている場合、社会生活上に支障をきたすことも多い。社会によって常識は異なるため、ある社会の常識が他の社会の非常識となることも珍しくない」とある。また「常識は特定の社会の成員が共有し、前提として疑わない認識のことであるから、特定の社会に限定されない普遍性を条件とする真理とは時として相違する。ある認識が真理として認識されれば、最終的にはその認識は常識のなかに組み込まれることになるといっていいが、その過程は必ずしも平坦ではないし、即時というわけでもない。また、真理として未だ十分に検証されていない認識でも、常識とみなされる場合も多い」と。

ということは、やはり10年後の「常識」は現在の「非常識」である場合も、「常識」を覆す「非常識」こそが、未来を作っていく原動力の一部になる、と。

哲学者の三木清は、「常識」の上位概念が「良識」であるという。常識人が「常識」を無謬のものとして受容し、「常識」を盾にして「非常識」を断罪するのに対し、「常識」に疑問を持てる知恵が「良識」なのだと。そう考えると、「常識」と「非常識」を、100か0のどっちかに括るんじゃなく、なんていうか、“非常識な良識人”でいたい、って思うわけで。

未来という見えないところに行くために、そこでキラキラしたものを作り出すために、「常識」という、ある意味閉じた社会に属する人間に共通な知識の枠にとらわれず、勇気を持って“非常識な良識人”になろう......そろそろ冬の冷たい空気が流れ出した東京にて、そんなことを思ってみたり。


ナイロン ジャパン編集長 戸川貴詞

follow him!
Instagram togawatakashi
snapchat togawatakashi
flashback memory
2011_12


・トム・クルーズ主演の映画『ミッション:インポッシブル』がヒット
・ドラマ『家政婦のミタ』が視聴率40%を記録し大ブームに
・2011年の漢字が「絆」に決定











RECOMMEND


話題のインスタグラム・マガジン『日毎 - higoto』の書籍第2弾『日毎 - higoto  vol.02』の発売が決定! 今年最注目の高尾颯斗/高尾楓弥・WATWING・水沢林太郎が登場!

話題のインスタグラム・マガジン『日毎 - higoto』の書籍第2弾『日毎 - higoto vol.02』の発売が決定! 今年最注目の高尾颯斗/高尾楓弥・WATWING・水沢林太郎が登場!

Eggs 'n Thingsから夏らしいフルーツを豪華に盛り付けたパンケーキが登場!

Eggs 'n Thingsから夏らしいフルーツを豪華に盛り付けたパンケーキが登場!

『インサイド・ヘッド』

『インサイド・ヘッド』

CULTURE NEWS


この機会を逃してはならない『落下の王国 4Kデジタルリマスター』

この機会を逃してはならない『落下の王国 4Kデジタルリマスター』

入れ替わったまま15年、戻れない!?『君の顔では泣けない』

入れ替わったまま15年、戻れない!?『君の顔では泣けない』

旅は日常の中にある、三宅唱監督最新作『旅と日々』

旅は日常の中にある、三宅唱監督最新作『旅と日々』

WHAT'S NEW


PURORESU NYLON COLLABORATION GOODS
FASHION
2025.11.26

PURORESU NYLON COLLABORATION GOODS


FPM Milanoが日本初となるフラッグシップストアを表参道にオープン
FASHION
2025.11.26

FPM Milanoが日本初となるフラッグシップストアを表参...


乾燥する今の時期に使いたい! 韓国の定番ヘアケアアイテムのヘアマスカラをチェック–韓国HOT NEWS 『COKOREA MANIA』 vol.482
BEAUTY
2025.11.22

乾燥する今の時期に使いたい! 韓国の定番ヘアケアアイテムのヘ...


この機会を逃してはならない『落下の王国 4Kデジタルリマスター』
CULTURE
2025.11.21

この機会を逃してはならない『落下の王国 4Kデジタルリマスタ...


DIESELのジュエリーが出会いの鍵 松本怜生と宮崎優、忘れられないホリデーの夜
FASHION
2025.11.21

DIESELのジュエリーが出会いの鍵 松本怜生と宮崎優、忘れ...



HOROSCOPE

おひつじ座 今日の運勢

現実的な話にしり込みをしてしまいそう。それがどんなシビアな言葉だとしても克服した...

CHECK!
おうし座 今日の運勢

煮詰まったら外に出てみて。気力さえ満タンならどんどん良い方向に進んでいけるから、...

CHECK!
ふたご座 今日の運勢

話しのノリから不要な決断をしてしまいやすいかも。後で詳細を振り返って後悔をするの...

CHECK!
かに座 今日の運勢

遠い将来へのプランを立てることが可能な時期。今からコツコツ備えられることに着目し...

CHECK!
しし座 今日の運勢

大人の対応を求められて窮屈さを感じてしまいそう。言葉に出せるものが限られたり聞き...

CHECK!
おとめ座 今日の運勢

言葉のキャッチボールが上手にできずに誤解を与えてしまう可能性が。短い一言で通じる...

CHECK!
てんびん座 今日の運勢

出るべき所はきちんと用意されているから、必要以上に気配りをしなくても絶妙のタイミ...

CHECK!
さそり座 今日の運勢

積み重ねてきたことへのご褒美がありそう。日々の生活習慣や元気な挨拶に嬉しいねぎら...

CHECK!
いて座 今日の運勢

人間関係が円満な状態で進むけれど、周りに気を遣ってしまうとあちこちに良い顔をして...

CHECK!
やぎ座 今日の運勢

気を張り詰めることで行動を円滑にしてくれそう。自信ややる気がないとしても無気力は...

CHECK!
みずがめ座 今日の運勢

考えがまとまらずに焦りばかりが進行してしまいそう。結果的に人や状況のせいにしてし...

CHECK!
うお座 今日の運勢

気になっていた場所やイベントは見過ごさずに今一度チェックをしてみて。新たに挑んで...

CHECK!

follow us

SUBSCRIPTION ABOUT US ADVERTISE PRIVACY POLICY CONTACT
© CAELUM Ltd. All Rights Reserved