CULTURE
森七菜と奥平大兼が主演『君は放課後インソムニア』
『君は放課後インソムニア』
|
誰にでも多かれ少なかれ悩みはあります。その悩みを「こんな悩みがあってね……」と周りに言える人もいれば、どんなに親しい人にも言えず、隠して生きている人だっている。どちらが良い悪いではなく、人それぞれです。ただ、同じ悩みを持つ人と出会い、悩みを共有できたら、心強い。そういう人と出会えたことで、一歩踏み出せるきっかけになることだってあります。
『君は放課後インソムニア』の主人公、高校1年生の曲伊咲(森七菜)と中見丸太(奥平大兼)の悩みは、不眠症。夜、眠れないから学校では眠気との闘いで……。2人は、とある出来事をきっかけに、同じ悩みを持っていることを知り、眠れない夜を楽しく過ごすための「夜のお楽しみ会」を発足。さらに、使われていない天文台を秘密基地のようにして、学校で眠くなったときの避難場所にしていました。
そんなある日、天文台を勝手に使っていることがバレてしまいます。自分たちの安らげる場所を守りたい!伊咲と中見は、休部となっていた天文部を復活させることに。顧問の先生、かつて部員だった卒業生にヒントをもらいながら天文部復活のため行動するなかで、なぜ眠れないのか?彼らの不眠の理由も明らかになっていきます。
十代の悩み、恋の芽生え、友情、家族のこと……描かれているのは、決して特別ではない日常です。この映画が素敵なのは、主人公たちの思考と行動によって、特別ではない日常がきらきらと輝き出す瞬間に出会えること。最初は、眠るための場所を守るために天文部を復活させますが、悩みを抱えていた若者が何かに夢中になることで、誰かを大切に思うことで、変わっていく──。
うつむいて地面しか見えていなかった世界が、顔をあげて、空を見上げることで広い世界だったことに気づくような、観る人の心をほんの少し軽くしてくれる映画です。
青春度 |
★★★★★
|
恋愛度 |
★★★★☆
|
友情度 |
★★★★☆
|
|
監督
池田千尋
脚本
髙橋泉
池田千尋
出演
森 七菜
奥平大兼
配給
ポニーキャニオン
6月23日(金)全国公開
Ⓒオジロマコト・小学館/映画「君ソム」製作委員会
|
RECOMMEND
気鋭のアーティスト2人が手掛けるハンドペイント・レザーラグのエキシビジョンが開催
横浜流星のパッションを支えるプレイリスト 《HIT’S MY PASSION MUSIC》
世界へ羽ばたくフレッシュモデルを大募集! 『WOOLY ARTS AWARDS 2015』オーディション開催
CULTURE NEWS
韓国ブランドの洗練されたティーパックが人気上昇中–韓国HOT NEWS 『COKOREA MANIA』 vol.472
この映画から受け取るものは想像以上に大きい『宝島』
3人の女優が誘う記憶の物語『遠い山なみの光』