CULTURE
段ボールで財布を作るアーティスト『旅するダンボール』
『旅するダンボール』
|
私たちの身近にある段ボール。最近はネット通販が日常となったこともあり、段ボールに入った商品を受け取ることは特別なことではありません。ですが、その段ボールはどういう経路で自分のところまでやって来たのか、段ボール自体は何処で作られているのか、イラストやロゴのデザインはいつ誰によって作られたのか──そんな段ボールの源流を追いかけたのが、ドキュメンタリー映画『旅するダンボール』です。
この映画の主人公は、島津冬樹:段ボールアーティスト。
島津さんは、世界30ヵ国を旅して、街角で捨てられた段ボールを拾い、その段ボールで可愛くてカッコいい財布を創るアーティストです。段ボールが好きすぎて、段ボールを世界中の人に愛してほしくて、“不要なものから、大切なものへ”──というコンセプトのもと、段ボールを機能性を兼ね備えた財布に生まれ変わらせています。
段ボールアーティストとはどんなアーティストなのかという彼の活動を紹介しながら、彼ととある段ボールとの出会いに密着します。それは、東京で偶然に見つけた可愛いジャガイモの段ボール。強く惹かれるものを感じた島津さんは、徳之島産のジャガイモの段ボールがどこから来てどういう人たちが関わっているのか、段ボールの“あしあと”を辿る旅に出ます。
段ボール1つにこんなドラマがあったなんて! この映画を見終わる頃には、段ボールに対する想いがきっと変わっていると思います。
段ボール財布を作りたくなる度 |
★★★★☆ |
島津さんの段ボール愛度 |
★★★★★ |
段ボールは奥が深い度 |
★★★★☆ |
|
監督
岡島龍介
出演
島津冬樹
配給
ピクチャーズデプト
12/7(金)YEBISU GARDEN CINEMA /新宿ピカデリー ほか全国順次公開
© 2018 pictures dept. All Rights Reserved
|
RECOMMEND
コムアイ(水曜日のカンパネラ)のフリー対談連載「さぐりさぐり」vol.44
アイビー茜が運勢を占う! 2016年上半期ハッピー ホロスコープ占い <双子座>
NYLON JAPAN 10TH ANNIVERSARY! thank you all, huge love xxx
CULTURE NEWS
本当の美しさって?『MISS ミス・フランスになりたい!』
この恋に心動かないはずがない!『ベイビーティース』
Yabiku Henrique Yudiによる過去最大規模の個展がDIESEL ART GALLERYで開催