ディスプレイにもおすすめ♡刺繍枠で作れるピアス収納アイテム♡
Posted on
こんばんは!
arinaです♪
今日は刺繍枠で作ったピアスのディスプレイアイテムを紹介します♡

アクセサリーを飾りながら収納できるインテリアグッズとして流行っていますよね♡
作り方もとっても簡単です♡
必要なものは
・刺繍枠
・レース
・糸/針
・はさみ

まずは刺繍枠と好きなレース
刺繍枠は手芸屋さんでサイズにもよりますがこのぐらいのサイズだと1000円以下でGETできます☺
レースは刺繍枠よりも大きいサイズのものを用意します
私は手持ちのレースで作ったらぎりぎりのサイズ感になってしまいました😂

刺繍枠にレースをはさみます


レースをはさんだら刺繍枠に合わせて2㎝ほど残して丸くカットします

カットした部分の刺繍枠から1㎝ほどの位置をぐし縫いします
レースの色に合わせたカラーの糸がおすすめです◎

本当は1周するのですがレースがぎりぎりだったので両サイドだけになっていますが、、、笑
1周ぐし縫いが終わったら糸を引っ張って玉結びをします


表から見たときに裏のレースが透けてしまうので
少しカットしたら完成です♡

飾れるタイプの刺繍枠なので好きなピアスを付けて壁に飾れます♡

ピアスも収納できてディスプレイとしてもかわいいのでおすすめです♡
読んで頂きありがとうございます♡
よかったらinstagramもよろしくお願いします♡
画像から飛べます ↓↓
