Posted on
こんにちは!Aikaです☆
今回は釜山国際写真祭に行ってきたのでそちらをご紹介します!
釜山国際写真祭は私が住んでいる韓国釜山の代表的な写真展示会です!
今回は私が大学で所属しているサークルのみんなとサークル活動の一環として
展示会を見てきました!
とても広い展示会場にたくさんの写真家の作品が飾られていました!
写真のジャンルも雰囲気も写真家の方ごとに違って
展示の仕方も個性があり色々な面で勉強になりました…!
私は普段ファッション写真やポートレートなどの写真に関心があるのですが
今回の展示会では"ウクライナ戦争"のドキュメンタリー写真が個人的に印象に残りました
ニュースでは見られない現地の様子を
芸術性のあるドキュメンタリー写真で感じることができました
ウクライナ戦争の写真はウクライナ現地の写真家はもちろん、アメリカ、そして韓国などの様々な国の
写真家が撮影した写真が展示されていました

そして釜山国際写真祭には青少年展と自由展のコーナーもありました!
こちらのコーナーは公募で募集をかけてそこから集まった作品が展示されていました!
このコーナーは韓国を色々な形で見れる写真が多かった印象で
外国人の私はとても楽しく作品を鑑賞しました!
私もいつか自分の作品を大きな会場、展示会で展示をできたらいいなと思いました…!
写真を鑑賞しながら沢山勉強をできて刺激をもらえた素敵な時間を過ごせました♡
♡最後まで読んでいただきありがとうございます♡
よかったらinstagramのフォローもよろしくお願いします♡
instagraam:@0828.13
最近Twitter(X)も初めてみたのでフォローお願いします♡
@_082813_
◀ このブログのトップページへ
간바레