ライフスタイルを彩るためにはどうしたらいい? 仕事や学校から帰ってきたとき、マイルームが素敵なら毎日をもっと楽しく過ごせるはず。NYLONブロガーこだわりのガールズルームから、ファッショナブルな部屋をつくるTipsや世界観をスタディ。部屋全体のコンセプトや、こだわり&お気に入りの部分を一挙ご紹介! 春から新生活が始まるひとや、模様替えを考えているひとはぜひ参考にしてみて。
コンセプトは“white boutique”。スタイリストアシスタントとして毎日奮闘しているKAORIの部屋は、とことんファッショナブル。白を基調とした部屋は、ビビッドなカラーのクッションやキャンドルでメリハリを。壁にはお気に入りの切り抜きでデコレーション。生活感をあまり出さず、雑誌やファッション小物をインテリアとして取り入れ、ブティックのようなイメージで統一感を演出。
半分がガラスになっているローテーブルにはお気に入りのアクセサリーをイン。
ショップのようにオシャレにディスプレイ。
アクセサリーがすぐに見つけられるところも◎。
ローテーブルはインターネットで購入したんだとか。
「Justin Clenquetのフープピアス、MAIDENのリングがお気に入り!」
オブジェやウォールアートなどを並べたベット周りもお気に入りなんだそう。ピンナップガールのようにセクシーな女性が描かれたベッドカバーはHOTEL SLYで購入したそう。「FrancFranc、ZARAHOME、セレクトショップのインテリア雑貨コーナーでインテリアをチェック。渋谷や自由が丘にあるACMEはオシャレなものがたくさん揃っているので見逃せません! Pinterestでroom ideaと検索して、部屋のレイアウトやデコレーションの参考にすることも。」
どんどん増えて困るアパレルアイテム。ファッショニスタのKAORIはどうやって収納しているの?
「トップもボトムスもカラー分けして分かりやすく収納しています。ジャケット系や厚手のニットなどはハンガーにかけて綺麗に状態をキープ。量がたくさんあるので、綺麗にたたみコンパクトに。ひとつのアイテムのスペースを最小限に抑えて、たくさん入るように気をつけています!」

|
kaori suzuki
鈴木 香織
服飾系専門学校を卒業し、現在はスタイリストアシスタント。 ファッションを通したクリエイティブな活動を広げるべくZINEの制作をスタートするなど今後 様々なジャンルに挑戦する予定。 強めでエッジの効いたスタイルが好きで、将来は発信力のあるスタイリストになるのが夢。
|
DESIGN : AZUSA TSUBOTA
EDIT : LISA HIJIKATA
NYLON JAPAN × LINE FRIENDS special collaboration issue
浜辺美波、高杉真宙らの顔芸がスゴい!『映画 賭ケグルイ』
フジロック&サマーソニックで来日実現! 夏の暑さを吹き飛ばす、爽快なダンスアクトTOP5
『グラディエーター』から23年の再タッグ!『ナポレオン』
NYLON JAPAN1月号にCOCO特製のコリアガイドが掲載! そこからはみ出したスポットを紹介するよ♡–韓国HOT NEWS 『COKOREA MANIA』 vol.378
上野樹里×林遣都、異色のミステリーロマンス『隣人X -疑惑の彼女-』