
決して甘やかすことのない、斎藤さんからの比喩表現を用いた的確(!?)なアドバイス。
今回も、甘いセクシーな生ヴォイスとテキストメッセージでお届けします。
NYLON.JPでは、LOVE CONSULTANT・斎藤さんへのお悩み・ご質問を募集中。
専用フォームに必要事項を記入して応募してね!

これって脈アリってこと…!?

でもその彼は、彼女持ち。「彼女のことは気にしなくていいよ」と言われ、ご飯を食べに行ったりイベントに参加したり、2人で会うことも多いです。
ファッションや音楽などクリエイティヴな仕事をしているからなのか、彼の考え方が独特すぎて何を考えているかわかりません。
私に優しくしてくれる彼だけど、彼にとって私はただの友達なのか、それとも脈アリなのか…。私は彼を想い続けていいのか、ぜひアドバイスをお願いします!
(りんご・24歳/クリエイター)


彼らにとって異性とのキスや手を繋ぐことは
『ロック・イン・ジャパン』に参加するのと同意語
この言葉が、どれだけりんごちゃんのこと苦しめてるか…わかるよ。
でもね、いるんだよ。本当に好きじゃない人とも、一緒に過ごせる。
それをフラットに出来ちゃう〝下北沢生まれです〟〝なんでもとにかくエンターテインメント参加しちゃいます〟みたいな人たちが。
彼は悪気なく、ジャストフレンドで遊んでると思うんだよね。
キスをしたり手をつないだりしてるんだとしても、彼にとっては『ロック・イン・ジャパン』に参加するくらいの感覚でしかない。
昔からモテてきたやつの動きって、僕は思う。
正直、君がまっすぐ突き進む先には、薄暗いものがある気がする。
本当はここで、バチッと彼との仲を切ってほしいなと思うけど。
君は俺の言うことなんて、聞かないだろ?
だからこういうアメリカ人みたいなやつにはね、君も英語で言ってやるんだよ。「アイラブユー」って。
そしたら君の恋は、しっかりと結末を迎えると思うから。
それで新しい恋に突き進んで下さい。
To be continued…。



(YOHJI YAMAMOTO × New Era /ヨウジヤマモト プレスルーム)、
カットソー ¥10,000、パンツ ¥34,000
(Ground Y/ヨウジヤマモト プレスルーム)
ヨウジヤマモト プレスルーム
03-5463-1500
HAIRMAKEUP: MIZUHO HAYASHITANI、MIHO MASHINO(for YUKI/NICOLASHKA)
STYLIST: SOICHIRO KOBAYASHI
PHOTO:YOSHITAKE HAMANAKA
TEXT: NORIKO HASHIMOTO
EDIT: YURIKA NAGAI
DESIGN: AZUSA TSUBOTA、NATSUKI DOZAKI