アーカイブ

春はビルケンシュトックからはじまる

世界で愛されるドイツ発シューズブランド「BIRKENSTOCK/ビルケンシュトック」の新作がNYLONに到着!
フットベッドと呼ばれる独自に開発されたインソールがベースとなっていて、どれも履き心地の良い魔法のようなフットウェアばかり。
それもそう、1774年からブランド歴史は始まっていて、2世紀半もの間足の健康を考えているブランドだから本物のクオリティを約束してくれる。
そんなビルケンの名品の数々を、俳優の小関裕太とモデルのモーガン茉愛羅が春の装いと共に
NYLON.JPと誌面(2/28発売4月号)でたっぷりトライ!

足をすっぽり包んでくれる
素足でも履けるシューズ

やわらかいレザーがかかとまですっぽり覆うシューズは、フィット感抜群で歩きやすく、街でもアウトドアでも活躍しそう。ロゴがついたブラックのバックルがコーデのポイントに。

shoes[london]¥24,000*sale in february by birkenstock

ガールの足もとにもさらっとなじむシンプル加減

もちろん女性サイズも展開する、長年愛され続けるLONDON。人気の秘密は、抜群のフィット感に加え、シンプルなシームレスデザインだから、彼とお揃いで履いてもしつこくない。

shoes[london]¥24,000*sale in february by birkenstock

ビッグバックルの
春色サンダルにときめき

ミニマルなデザインにファンが多いMadridに、この春目を引くカラーのバックルデザインが登場。フェミニンなイエローとネイルとのカラーコーディネートも楽しんでみて。

sandals[madrid big buckle]¥15,000*sale in april by birkenstock

フレッシュホワイトな足もとで
春を先取り!

足の甲をホールドして安定の履き心地の良さを約束してくれる2層のストラップに加え、足もとがぱっと華やぐクリーンなホワイトが特徴。1日中コンフォートに過ごせる優秀サンダル。

sandals[zurich]¥18,000*sale in march *only sold at birkenstock store by birkenstock

ハッシュタグ #BIRKENSTOCK_NYLON をつけて、今回のページの感想をツイートしてくれた方のなかから抽選で3名様にサイン入りチェキをプレゼント!

※当選者にはTwitterダイレクトメッセージにてご連絡し、お送り先など伺います。
※応募期間 2020年2月14日~3月27日

小関裕太/Yuta Koseki

1995年6月8日生まれ。身長180cm。2006~08年NHK『天才テレビくんMAX』のテレビ戦士として活躍。その後ドラマ『ごめんね青春!』(2014)、『ゼロ 一獲千金ゲーム』(2018)、『半分、青い。』(2018)など人気作に出演し人気を博す。現在、ドラマ『来世ではちゃんとします』が放送中。
@yutakoseki



INFORMATION

映画『シグナル100』が公開中。このストーリーは、教師に「自殺睡眠」をかけられた36人の高校生が描くデスゲーム。小関裕太はサッカー部 のモテ男子榊 蒼汰を演じる。

モーガン茉愛羅/Mala Morgan

1997年9月11日生まれ。イギリスと日本のハーフモデル。クールさとキュートさを兼ね備えた独特な魅力を持ち、近年では海外での活動も多数。フィルムカメラが趣味で過去には個展を開催したこともありクリエイターとしてのセンスも抜群。
@malaciel

INFO
BIRKENSTOCK
www.birkenstock.com/jp

STAFF
MODEL: YUTA KOSEKI(AMUSE), MALA MORGAN(LDH)
PHOTOGRAPHY: HIDETOSHI NARITA
STYLING: TOMOYA YAGI
HAIR&MAKEUP: YOSUKE AKIZUKI(TRAFFIC)
EDIT: SHOKO YAMAMOTO
DESIGN: MAKIKO OHYAMA
COOPERATION: SETAGAYA MUSEUM
CODING: JUN OKUZAWA


LAはsex toyもファッショナブル♡

 はじめまして、セックストイからランジェリーまで取り扱う専門店WILDONEのPR泉です。
世の中にはセックストイが色々ありすぎて、何が何だかわからないという方がたくさんいらっしゃいます。そこで、私の連載ではグッズとその使い方をエピソードも交えながらご紹介してみようと思います。

 前回は“バイブ”について書かせて頂きましが今回は“最先端グッズ”を紹介します。

 L.Aへ仕事で行く際にはいつも一緒に遊んでもらってた、大好きな友達が久しぶりに日本に帰ってくるという嬉しい連絡と共に「お土産に何か欲しい物ない?」と聞かれたので迷わず「現地で人気のSextoyがあったら欲しいかも」とリクエストしちゃいました。

 そんな友達と東京で感動の再会を果たしたのですが「私グッズ分からないから、Sextoyショップのお姉さんに聞いたら、これ今アメリカでめっちゃ流行ってるらしいよ~」と渡されたお土産のSextoy…さすがに洒落たレストランで開けてみるわけにはいかなかったので中身を見たい気持ちをグッと我慢(笑)。 帰宅してから箱を開けてみると…WOW!L.Aらしくお洒落でシュっとしてるグッズが出てきて感動(可愛い)。

 透明のカップの中に包まれた、1枚の花びらのような…ん…よく見るとタン(舌)になってる。 この透明なカップは吸引カップとなっておりスイッチを押すと吸って吐く、吸って吐く…を繰り返します、加えてタンが敏感なポイントを刺激するというグッズなのですがなんだかとってもリアルな快感。そして、なんと逆の部分はシリコンコーティングされており、バイブとして使えちゃうというものでハリウッドでも大ヒットしてるそうです。

 2018~2019年はクリトリスの吸引グッズが注目されており、とてもよく売れていてSHOPでも探してる方が多かったのですが。吸って、舐めて、バイブも使えるという多機能(3WAY)バイブは今までに見た事がなかったので画期的!と感動しました。これは、バストトップにも使えるそうです。 この気持ち良さを誰かと共感したいっ!!と思いまして、日本でもないかなぁと思って探してみたら見つかったのでご紹介いたします。

 「Woman Love Airmax」 ピンク×ピンクゴールドという女子が大好きな色合い。生活防水なので丸洗い出来て、USB充電式なので電池を買う必要もなく嬉しいですね。振動パターンは10種類あるのでお好みのリズムで楽しめそうです。

Woman Love Airmax

ハリウッドで話題の新感覚3in1グッズが上陸。
吸う舐める挿入が1つに。
本格タンギング機能+10パターンの振動バイブ。

OPEN PRICE

アダルトショップWILD ONE
PR 泉さん

20代で結婚~泥沼の離婚裁判~出産
赤子を抱えて渡米し、思い付きでブティックを開業。海外と日本を行き来するバイヤー生活&ブティック経営のきらきらライフを送ると思いきや、大手プチプラブランドにすっかり負けて閉店。その後、たまたま見た求人の「アダルト」の文字に妙にときめいて、ワイルドワンの門を叩く。もっと西海岸のようにアダルトグッズをカジュアルにオシャレに発信出来たら素敵かも!とバイブバーワイルドワン広報に就任。
www.wildone.co.jp/

STAFF

EDIT:NAOMI TAHARA

EDIT:YURIKA NAGAI

DESIGN:AZUSA TSUBOTA

CODING:JUN OKUZAWA



TOKYO SPOT TIPS #01

週末にトライしたい3ステップHOW TOをレクチャーする連載『WEEKEND TIPS』。今回は、ITガールがレコメンドする東京のお出かけスポット。

vol.1は、韓国好きのモデル・藤田えみりが新大久保の行きつけをご紹介。グルメ、美容など今若者に人気のエリアの押えおくべき3スポットをチェック♡

『NAMCHIN82cafe』は、ドリンクのクリーム部分に好きな写真をプリントできる “プリラテ”がおすすめ。大好きな韓国アイドルの写真をプリントして、自分だけのオリジナルドリンクを楽しんでます! 韓国で人気のキャラクター ナムチニ君の内装もキュート♡

NAMCHIN82cafe
AT. 東京都新宿区大久保2-32-4 貴志ビル 2F
https://82cafe.jp

『SHOW BOX』では、韓国アイドルのライブが毎日公演されているよ。ステージと客席との距離も近いのでファンはうれしい! 日本ではあまり知られていないアイドルも発見することがができるスポットです。


SHOW BOX
AT. 東京都新宿区大久保1-17-8 1F
http://www.showbox.jp


人気の韓国食品がゲットできる『ソウル市場』は、毎回訪れる場所です。バリエーション豊富な韓国フードが並んでいて、いつもたくさん買ってしまいます! 


ソウル市場
AT. 東京都新宿区大久保1丁目16-15 豊生堂ビル
http://www.seoul-ichiba.com



STAFF
MODEL: EMIRI FUJITA
PHOTOGRAPHY: REINA TOKONAMI
EDIT: MARIKO TANAKA
DESIGN: AZUSA TSUBOTA
CODING: JUN OKUZAWA



positive body

フォトグラファー、アートディレクターYULIA SHURがお届けする、
性とアートとファッションを融合させたフォトストーリー。
YULIAの脳内フィルターを通して表現した世界、
それはファンタジーとひと匙の毒とエロティックが混在した美しさがある。
全てに囚われることなく、思いのままに。
第4回目はPOSITIVE BODY。
背が高い、低い、痩せている、太っている。
人それぞれ。どんな形であっても、肉体は美しい。

YULIA SHUR

ベラルーシ出身のフォトグラファー、アートディレクター。NYLON JAPANをはじめ多岐に渡り活動。セルフポートレートアーティストとして自身を被写体に表現の幅を広げる。
Instagram : @s_h_u_r

Lingerie stylist's own

STAFF
ARTIST : YULIA SHUR
MODEL : marimo
STYLIST:AI SUGANUMA
HAIR&MAKE UP: Yoshi.T(AVGVST)
TEXT&EDIT : NAOMI TAHARA
EDIT: MIZUKI AMANO
DESIGN : AZUSA TSUBOTA
CODING : JUN OKUZAWA



今月のtokyo it girl beautyは、
Share Cosmeをテーマに男女共に同じ
プロダクトを使ったメイクをレクチャー。
vol.1は、AbemaTV
「オオカミちゃんには騙されない」に
出演し人気を集める、俳優・竹内唯人と、
モデル系インスタグラマーとして話題の
たけうちほのかが登場。
コーラルオレンジをキーカラーにした
春フェイスにトライ♡

1.アイホールにa.の左のカラーをのせ、
目の下にも入れる。
2.頬骨の上から下へb.のチークを入れる。
3.唇の内側に指でc.をポンポンとのせて発色を出す。

1.アイホールにa.の左のカラーをのせ、
目の下にも入れる。
2.インラインにブラウンのアイラインをひく。
3.頬骨に丸を描くようにb.のチークを入れる。
4.ブラシでc.を取り、しっかり唇に塗ってから、
指でポンポンとぼかす。

a.アイカラー:ビオモイスチュアシャドー 27 ビバ ¥3,800 MiMC
b.フェイスカラー:ディオールスキン ルージュ ブラッシュ 263 アザール ¥5,700 パルファン・クリスチャン・ディオール
c.リップカラー:ミルキー ムース リップ 01 ミルキーストロベリー ¥3,200<限定品> クラランス

竹内唯人(たけうち・ゆいと)

2001年1月9日生まれ。東京都出身。
AbemaTV「オオカミちゃんには騙されない」に出演し、同世代から人気を集める。 2019年10月にアーティストデビュー。 2月7日に3rd Single「ニビイロ」がリリース。

Instagram:@takeuchi_yuito

たけうちほのか

1997年生まれ。東京都出身。
モデル系インスタグラマーとして注目を集め、フォロワー数は12万超え。 資生堂「COSMETIC PRESS」のイメージモデルやアパレルブランド「mewen」とのコラボなど、幅広く活躍。

Instagram:@pochandaa

YUITO: ジャケット¥47,800、パンツ¥29,800(L QUARTET/ピーアールワントーキョー)、
トップス¥14,000(tiit tokyo/ザ・ピーアール)、バングル¥23,000、リング¥8,000(20/80/ヘムト ピーアール)

HONOKA: カーディガン¥11,364(COS/コス 銀座店)、トップス¥16,000(tiit tokyo/ザ・ピーアール)、
スカート¥20,000(Seivson/ピールピーアール)、2連デザインリング¥12,000、ピンキーリング¥7,000(共にJouete/ジュエッテ)

SHOP LIST
コス 銀座店 03-3538-3360
ザ・ピーアール 03-6803-8313
ジュエッテ 0120-10-6616
ピーアールワントーキョー 03-5774-1408
ピールピーアール 03-6434-1368
ヘムト ピーアール 03-6721-088

INFO
MiMC 03-6455-5165
パルファン・クリスチャン・ディオール 03-3239-0618
クラランス 03-3470-8545
MODEL: YUITO TAKEUCHI, HONOKA TAKEUCHI(GROVE)
PHOTOGRAPHY&VIDEO: TOSH SHINTANI
STYLING: MIKI SHIMIZU
MAKEUP: KANAKO
HAIR: YUKI OHSHIRO(AVGVST)
TEXT: YUKA SAKAMOTO
EDIT: YURIKA NAGAI, KAHO FUKUDA
DESIGN: AZUSA TSUBOTA
CODING: JUN OKUZAWA