アーカイブ

INTERSECTIONのミッチェル和馬&橋爪ミカのスペシャルムービーをチェック!

NYLON JAPAN 9月号に堂々登場したINTERSECTIONのミッチェル和馬&橋爪ミカ。
彼らの魅力がさらに感じ取れるスペシャルムービーをついに公開するよ!
NYLONがピックアップしたインタビューの一部もお見逃しなく。
チェキ応募の方法はこのページの最後に記載されてるのでぜひチェックしてね♡

—あなたにとって美しさとは?

ミッチェル和馬(以下和馬):自分の個性と、好きなものを自分の体で表現できること。自分がかっこいいと思うものを試したり、趣味とか音楽性とか、ファッションとかもビューティにつながる思う。内にあるものを外で表現する感じ。内面の美しさで言えば、周りを見ないで、自分がいいと思うものを追求する人。例えば、日本だと肌が白い人がいいとかそういう考えの人もいると思いますけど、僕の友達は“日焼けしに行きたい”とか社会を気にせずに、自分がいいと思うものをやるので、そういうところがいいと思います。

ミカ(以下ミカ):第一に思い浮かぶのは女性かな。なんだろう“美しい”って言葉を聞いたら女性につなげちゃうかも。でも、自然とかも美しいと思うかも。あとは、自分に自信を持っていて、迷いなく自分を魅せられる人や、自分の独特なユーモアを表現することを恐れない人は美しいと思う。僕はそこに近づこうとしているよ。もちろん、自信を持ちすぎて偉そうじゃないことは大事(笑)!

本人サイン入りチェキの応募方法

ハッシュタグ #BEYOURSELF_INTERSECTIONをつけて今回のページの感想をツイートしてくれた方の中から抽選で3名様にサイン入りチェキをプレゼント!

※当選者にはTwitterのダイレクトメッセージにてご連絡し、郵送先などを伺います。
※応募期間 2020年7月30日〜8月31日

※表紙のデザインは異なる場合がございます。

NYLON JAPAN 2020年9月号

COVER
吉沢亮

名称:NYLON JAPAN 2020年9月号
発売日:2020年7月28日(火)
特別定価:1000円(税込)
仕様:A4 変型版/148ページ
付録:吉沢亮ミニフォトカード(6枚)
流通:全国書店、コンビニエンスストア、ネット書店





安田美沙子コラボレーションアイテム発売♡

ファッションブランドを手がける「MARK STYLER/マークスタイラー」が、
「ZOZOTOWN/ゾゾタウン」内にポップアップショップ『Now me.』をオープン。
このポップアップでは、アーティストやモデル・著名人との
コラボレーションアイテムを販売。

第5弾となる今回は、テレビや雑誌などで活躍する
安田美沙子とのコラボレーションが実現!
フォーマルに、デイリーユースにも着回せる
洗練された大人っぽいラインアップをCHECK♡

安田美沙子×LAGUNAMOON バックオープンワンピース
全3色 各¥9,350 free size

ファッションブランド LAGUNAMOONとのコラボレーションアイテム。涼しげな素材がこれからの季節にぴったり。バッグオープンのデザインが女性らしさを引き立てくれる。

安田美沙子×LAGUNAMOON プリーツワンピース
全2色 各¥9,900 free size

ファッションブランド LAGUNAMOONとのコラボレーションアイテム。シルエットをキレイに見せてくれる細かいプリーツが特徴。

安田美沙子×LAGUNAMOON ミニバッグ ¥9,350

ファッションブランド LAGUNAMOONとのコラボレーションアイテム。トレンドのボックス型のミニバッグ。

カシュクールオールインワン 全2色 各¥9,900 free size

1枚でスタイルが決まるオールインワン。程よいドレープ感で、ゆとりのあるデザインが普段使いしやすそう。

オーバーサイズTシャツ 全2色 各¥5,500 free size

スカートと合わせてセットアップでも着用可能。光沢のある生地なので、カジュアル過ぎず着こなせるデザイン。

ボリュームスカート 全2色 各¥7,150 free size

Tシャツと合わせてセットアップでも着用可能。程よいボリュームで腰回りが隠れ、ウエスト部分もゴムなので気心地抜群!

今、自分がリアルに欲しいものを形にさせて頂きました。
ママが授乳も出来て、フォーマルな日もあれば、
カジュアルなアイテムを合わせられる服。

家にいる時も、楽だけどテンションの上がるワンピース。
ほどよくトレンドを入れて、着やすいカラーにしました。
ご自身なりの着こなしを楽しんで頂けたら幸せです。

安田美沙子

1982年生まれ、京都府出身、タレント、ランナーとしてテレビや雑誌など幅広く活動。2014年にデザイナーと結婚。2017年に男児を出産した事をきっかけに、食育インストラクター、健康食コーディネーターの資格を取得し、ChefooDoという団体で食育活動も行なっている。2020年2月に次男を出産。現在は日本の文化を学びつつ、日常を豊かにするプロダクトの開発を進めている。

STAFF
MODEL: MISAKO YASUDA @YASUDA_MISAKO
PHOTOGRAPHY: RYOSUKE YUASA
STYLING: TETSUYA NISHIMURA
HAIR&MAKEUP: SHIERA SASAKI
OFFSHOT PHOTOGRAPHY: MIE NISHIGORI(CAELUM)
DIRECTOR: TAKUMA TAKAHASHI,SATSUKI YOSHIDA(CAELUM)
PRODUCER: YASUSHI MORITA(CAELUM)
TEXT&DESIGN: MARIKO TANAKA(CAELUM)
CORDING: JUN OKUZAWA(CAELUM)

衣装協力
EMODA
LAGUNAMOON
MURUA
jouetie



市川染五郎、少年と大人の狭間で

端正なルックスと圧倒される演技で多くのファンのハートをキャッチする
若き歌舞伎役者、八代目市川染五郎がNYLON JAPAN初登場!
クールな表情からお茶目な表情まで披露してくれたビューティストーリーは必見。

ここではそんな市川染五郎のスペシャルビューティムービーとインタビューの一部をご紹介。
ページの最後にはチェキ応募の詳細が書いてあるから必ずチェックしてね♡

ー舞台に立つときに一番神経を使っていることはなんでしょうか?

やっている最中は無我夢中という感じなので、その役になるということにしか意識してないですね。あっという間に終わっているし、歌舞伎は25日間あるんですけど、その25日間さえもあっという間で。結局「自分が目指すものはできなかったな」と悔しさがいつも残りますね。同じ役をまたできるかわからないので、できればリベンジしたいと毎回思います。

本人サイン入りチェキの応募方法

ハッシュタグ #BEYOURSELF_SOMEGOROをつけて今回のページの感想をツイートしてくれた方の中から抽選で3名様にサイン入りチェキをプレゼント!

※当選者にはTwitterのダイレクトメッセージにてご連絡し、郵送先などを伺います。
※応募期間 2020年7月29日〜8月31日

※表紙のデザインは異なる場合がございます。

NYLON JAPAN 2020年9月号

COVER
吉沢亮

名称:NYLON JAPAN 2020年9月号
発売日:2020年7月28日(火)
特別定価:1000円(税込)
仕様:A4 変型版/148ページ
付録:吉沢亮ミニフォトカード(6枚)
流通:全国書店、コンビニエンスストア、ネット書店





神尾楓珠、魅惑の男
スペシャルムービーを公開!

数々のドラマや映画に続々と出演し、
人気急上昇中の若手俳優・神尾楓珠が再びNYLONに登場!
リップ、マスカラ、ウェットヘアの3つのコスメを使った哀愁溢れる
ビューティストーリーはもうチェック済み?

特別にスペシャルムービーとNYLONがピックアップしたインタビューの一部を公開♡
ページの最後には、チェキ応募の詳細が書いてあるから今すぐ応募してみてね。

ー転機になった作品は?

『恋のツキ』ですかね。それまでは、演じる楽しさが見つけられなくて、「なにが楽しいんだろうなー」って思っていて 。だから、この作品でうまくいかなかったら、辞めようって思ってました。それで、本当にがむしゃらにやってみて、「演じるってこういうことか」っていう発見があって。それでですかね、楽しさがわかったのは。初めてちゃんと演技ができたっていう感覚になりました。それまでは、自分のままだったんですけど、完全に別人になれたんですよね。ただ、現場自体は同世代もいなかったし、結構つらかったんですよ。だから撮影中は「終わったら辞めてやる」って思ってました(笑)。でも、終わってみたら達成感があって、「もうちょっとやってみようかな」って。

本人サイン入りチェキの応募方法

ハッシュタグ #BEYOURSELF_FUJUをつけて今回のページの感想をツイートしてくれた方の中から抽選で3名様にサイン入りチェキをプレゼント!

※当選者にはTwitterのダイレクトメッセージにてご連絡し、郵送先などを伺います。
※応募期間 2020年7月28日〜8月31日

※表紙のデザインは異なる場合がございます。

NYLON JAPAN 2020年9月号

COVER
吉沢亮

名称:NYLON JAPAN 2020年9月号
発売日:2020年7月28日(火)
特別定価:1000円(税込)
仕様:A4 変型版/148ページ
付録:吉沢亮ミニフォトカード(6枚)
流通:全国書店、コンビニエンスストア、ネット書店





美しくてかっこいいNYLON BEAUTY GUYSを紹介

NYLON JAPAN9月号は「BE YOURSELF」をテーマにしたメンズビューティ特集。
撮影の雰囲気がわかるロングムービーのほか、
誌面に掲載しきれなかったインタビューを公開するスペシャルページを公開!
ますます彼らの魅力にどっぷりハマって。
















岩井志麻子のare you ok? 〜性にまつわるエトセトラ〜

読者からの性のお悩みは尽きませんね。

人生経験豊富な岩井志麻子氏の独自の理論で皆様のお悩みを解決していただきましょう!

QUESTION 20

 

主人とのセックスで感じられず、他の人を求めてしまいます。主人より長い付き合いです。ダメなことはわかっていますが私の体のことを一番わかっているのはその人だと思います。主人とすることが苦痛で仕方ありません。36歳/女性

ANSWER

 

「他にセックス をする相手がいるなら良いじゃない!」 と思いますが、ただバレないようにしてください。今の日本では真面目な話、訴えられたら、あなたは負けますし、世間からもそういう目で見られてしまいます。

私が好きなガッツ石松さんの言葉で「犯罪というのは発覚してからだ」という名言がありますが、卑怯にも思えますが、秘密にすることが思いやりだったり優しさだったりもしますよ。全てオープンにすることが必ずしも正義ではないんです。

 ただ、旦那さんともセックスをしてください。旦那とのセックスも気持ちいいと自己暗示をかけて、強く強く思い込むことで良くなることもありますから。

人間、暗示にかかる生き物ですよ。

一夫一妻が、今の日本のスタンダードではありますが、夫婦であっても恋人がいたり、複数の人を愛してしまう思想もあったりしますから、もしかしたら時代の流れで変わっていくかもしれません。ですが、今は誰にもこのことは言わず秘密を墓場まで持っていくことが最善だと思いますよ。

岩井志麻子(いわい しまこ)

1964年岡山県生まれ。高校在学中の82年に、第3回小説ジュニア短編小説新人賞に佳作入賞。

少女小説家を経て、99年『ぼっけえ、きょうてえ』が第6回日本ホラー小説大賞を受賞。

同作で00年に第13回山本周五郎賞を受賞。また02年には、『岡山女』で第124回直木賞候補となる。

精力的な執筆活動と並行して多数のメディアに出演しコメンテーターを務める。

また、女優としてドラマや映画に出演し、活躍の場を広げている。東京MX「5時に夢中!」、日本テレビ「有吉反省会」レギュラー出演中

ボディータイツ¥10,000(Corrida Corset/コリーダコルセット)、イヤリング¥3,046(PIN NAP/ピンナップ)、
ネックレス¥5,546(VIDAKUSH/ピンナップ)スカーフ¥5,000(FAITH/フェイス)、ロングブーツ¥20,800(YELLO/イエロ)

SHOP LIST

コリーダコルセット 03-5468-9339

フェイス sparklingmall.jp

ピンナップ 03-3470-2567

イエロ yelloshoes.com

STAFF

MODEL: SHIMAKO IWAI

PHOTOGRAPHY : WAKABA NODA(TRON)

STYLIST : AI SUGANUMA

HAIR&MAKEUP : MIHO MASHINO

STILL : KENICHI SUGIMORI

EDIT NAOMI TAHARA

EDIT : YURIKA NAGAI

DESIGN : AZUSA TSUBOTA

CODING : NATSUKI DOZAKI



Hypnosis Microphoneラップバトルに恋して

音楽原作キャラクターラッププロジェクト
《ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-》が
6月27日発売のNYLON guysに堂々降臨!!
各キャラクターの設定や楽曲が濃厚で魅力的なことから、
気になってディグっていくうちにあっという間に“ヒプマイ沼”に落ちてしまう。

曲も声も良くて、絵も美しい。心揺さぶる本気のラップをかますヒップホップスターたち。
7月17日に配信リリースされたばかりの新曲『Survival of the Illest』の魅力について、
イケブクロ・ディビジョンの山田一郎役・木村昴さんへ単独インタビュー!
この夏は思いのまま、彼らのアツい音に酔いしれて。

―『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle- 5th LIVE@AbemaTV《SIX SHOTS UNTIL THE DOME》』は映像商品として8月19日に発売となります。ライヴ中、汗なのか涙なのかわからないくらい顔がぐしょぐしょになった木村さんの様子もそちらでチェックしてもらいたいですね。

木村 見られますよ(笑)。カメラ目線で「聞かしてみろ!」と言っているんですが、途中からカメラの後ろのみんなに向けてやっていると思います。マジで胸アツでした。「ヒプノシスマイクのみんな、最高―!」って思いました。その後も、スタジオに残れない状況もあったんですが、スタジオの外のデカいモニターにライブの状況が流れていて、そこの画面の前にみんな椅子を並べて一緒に盛り上がって見ていましたし、ライブ終わって帰って来るディビジョンに「おつかれー!」「ヤバいくらいカッコよかったよー!」って感想を言い合いながらみんなわちゃわちゃしていました。すごく楽しかったです。ぜひともあのライブならではの細かな表情もそうですし、初めてオオサカとナゴヤがそれぞれの曲を披露しているとこも見どころなので見て欲しいです。本当に魅力を凝縮した映像作品ですし、映像でしか聴けない曲もあるので、ぜひ楽しみにしてもらいたいです。

―そのライブでも披露された新曲『Survival of the Illest』をレコメンドしてください。

木村 これは三兄弟でも話をしているんですけど、ヒプノシスマイクでもさまざまに楽曲がある中でも、3人が揃って「なんだかんだ楽曲はあるけど、この曲が歌っていて一番楽しいよね」って言っていた曲なんです。ほかの曲の魅力がないってことではないですよ!? ただ、初めてあのライブで披露させていただいたときに一番テンションがアガったんです。ビートの感じが非常にノリやすいですし、イケブクロのパートを一郎、二郎、三郎が担当して、3人で一緒に歌うところもアガる。それぞれのディビジョンが3人でバースを完成させて次のディビジョンにパスをするという構成もワクワクしますし、サビの感じがとにかくカッコいい。頭を振ってノリノリでラップができるし、聴いている人も踊れちゃう。ライブではダンサーさんもいてくれて、カッコいいダンスであると同時に歌詞に紐づいた振り付けをしてくれていて。ビートのカッコよさ、ラップのキャッチーさ、ディビジョンごとのカラー、そしてダンサーさんのダンスがバッチーンと奇跡的にひとつになっているのを感じたんですよね。僕らも体が動いちゃって、ダンサーさんと同じ振り付けで踊ってみたりもしましたし、あの曲は大好きな一曲です。ヒップホップカルチャー的に言うと、とてもオールドスクールな特徴でいわゆるラップのルーツに近いパーティーラップなので、おのずとラップが好きな人なら手が挙がって盛り上がっちゃう曲。ラップにこれまで触れてこなかった人でも体が動いちゃうと思います。

―聴きどころ満載だということも伝わってきました。では最後に、Buster Bros!!!の山田一郎としてほかディビジョンに言いたいことは?

木村 見てろ! イケブクロは精神面でもスキル面でもマジで強くなってる! 俺たちは揺るぎないから覚悟しておけ!

スマートフォンゲームアプリ「ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-」のOP曲として
実装されている楽曲『Survival of the Illest』が、各種音楽配信サービスにて好評配信中!

NYLON JAPAN 2020年8月号

COVER
Little Glee Monster

GUYS COVER
ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-

名称:NYLON JAPAN 2020年8月号
発売日:2020年6月27日(土)
特別定価:1000円(税込)
仕様:A4 変型版/164ページ
付録:Little Glee Monster+ヒプノシスマイクポスター(A2変形サイズ)
流通:全国書店、コンビニエンスストア、ネット書店




InstagramあるいはTwitterにポストされた中から素敵な作品をクリエイトされた方に、イケブクロ・ディビジョンの山田一郎役・木村昴さんのサイン入りポスターを1名様にプレゼント!
※NYLON JAPAN8月号付録のポスターとなります。
過去の優秀作品はこちら→www.nylon.jp/mynylonjp.php

<応募方法>
①《ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-》のNYLON guysをおしゃれにデコレーションしてスマホで撮影
#mynylonjp のハッシュタグをつけて、InstagramまたはTwitterに投稿
※Twitterは1投稿につき画像1枚の掲載でお願いします。
※SNSのダイレクトメッセージで当選のご連絡します。

STAFF

EDIT:YURIKA NAGAI
DESIGN:MIZUKI AMANO
CORDING:JUN OKUZAWA



ビギナーさんにオススメのスティック♡

こんにちは、セックストイからランジェリーまで取り扱う専門店WILDONEのPR泉です。 世の中にはセックストイが色々ありすぎて、何が何だかわからないという方がたくさんいらっしゃいます。そこで、私の連載ではグッズとその使い方をエピソードも交えながらご紹介してみようと思います。

前回は“オイル”について書かせて頂きましたが、今回は“ビギナー向けバイブ”についてです。

今回、ご紹介するのはVibratorです。種類がとてもたくさん出てるので何を買ったら良いのか悩むところですが、私が思うのはいかに性交渉を持ってる人であっても、初めて自分でVibratorを使うという経験はまさに初体験のようなもの。

自分で挿れるのってちょっと勇気が必要で実際にSEXしたことはあるのに「タンポンが怖くて挿れられない」ってお話も良く聞きます(私も学生時代はタンポン使えなかった覚えがあります)。男性経験はあっても…Vibratorは感覚が違うもので、初めて挿れた時はなんか「圧」がすごいなぁと感じました…実際の好みの男性器のサイズとVibratorのサイズと体感サイズが異なるので、買う時は好みの大きさより小さめの物を選んだ方が失敗が無いかと思います。

ビギナーさんには特に細身の物が抵抗なく挿れられるのでオススメなんですよ。細身と言っても細けりゃいいってもんでもない。そこで今日は厳選してセレクトした1本をご紹介いたします「SVACOM CICI」サイズ感は指1本分くらい。

ポイントは角度と先端の溝部分なのですが、Gスポットに丁度リーチする角度と長さでその快感はまるで「Finger」みたい。溝部分を上下左右に滑らせると自分の気持ちの良いポイントがここかな?って分かってくる思います。スイッチをONにすればバイブレーションがさらに快感を深めてくれますよ。

操作ボタンは1つで、ワンタッチで操作できます。振動の強さは5種類、リズミカルな振動が5段階。医療と同グレードのシリコンコーティングで触り心地もさらっとしてて高級感があり、充電式で完全防水と機能充実。

実はこの細身のバイブは、Gスポットの感度を高めてくれるのでバイブ好きの方にも好評のフォルムなんですよ。なのでこのバイブはビギナーからエキスパートまで、飽きずに定番の一つとして愛されるグッズなのです。長く楽しく使えると思います。

SVACOM CICI

SVACOM CICI
6,490円(税込)

アダルトショップWILD ONE
PR 泉さん

20代で結婚~泥沼の離婚裁判~出産
赤子を抱えて渡米し、思い付きでブティックを開業。海外と日本を行き来するバイヤー生活&ブティック経営のきらきらライフを送ると思いきや、大手プチプラブランドにすっかり負けて閉店。その後、たまたま見た求人の「アダルト」の文字に妙にときめいて、ワイルドワンの門を叩く。もっと西海岸のようにアダルトグッズをカジュアルにオシャレに発信出来たら素敵かも!とバイブバーワイルドワン広報に就任。
www.wildone.co.jp/

STAFF

EDIT:NAOMI TAHARA

EDIT:YURIKA NAGAI

DESIGN:AZUSA TSUBOTA

CODING:JUN OKUZAWA



岩井志麻子のare you ok? 〜性にまつわるエトセトラ〜

読者からの性のお悩みは尽きませんね。

人生経験豊富な岩井志麻子氏の独自の理論で皆様のお悩みを解決していただきましょう!

QUESTION 19

 

早漏で困っています。 男性/21歳

ANSWER

 

女から言わせてもらうと、正直、遅漏の方が困るよね。いつまでたっても終わらず続く…女性も疲れてきてしまいます。

あとですね、早漏は、いろんな言い訳ができるんですよ。「僕って、敏感なんだよね」「あなたが良すぎるんだよ」etc…。なので、早漏を恥じることはないし、他のテクニックを磨いて女性を満足させてあげれば良いじゃないですか!

話は少しずれますが、男性で大きさのお悩みを持つ方も多いかもしれません。小さくて悩んでいる。そんな人もいるのではないでしょうか。

ただ、大きいと物理的に負担があったりして全ての女性が喜ぶものではありません。私は、大きいか小さいかで言ったら小さい方がいいと思いますけどね。色々なものの基準って変わりますからね。

今決められているものに何が何でもって当てはめて悩む必要なんてないですよ。デカくて遅漏より、小さくて早漏の方が全女性にアンケートを取ったら確実に後者を選ぶと思いますよ。なので、悩む必要は無し!

岩井志麻子(いわい しまこ)

1964年岡山県生まれ。高校在学中の82年に、第3回小説ジュニア短編小説新人賞に佳作入賞。

少女小説家を経て、99年『ぼっけえ、きょうてえ』が第6回日本ホラー小説大賞を受賞。

同作で00年に第13回山本周五郎賞を受賞。また02年には、『岡山女』で第124回直木賞候補となる。

精力的な執筆活動と並行して多数のメディアに出演しコメンテーターを務める。

また、女優としてドラマや映画に出演し、活躍の場を広げている。東京MX「5時に夢中!」、日本テレビ「有吉反省会」レギュラー出演中

ボディータイツ¥10,000(Corrida Corset/コリーダコルセット)、イヤリング¥3,046(PIN NAP/ピンナップ)、
ネックレス¥5,546(VIDAKUSH/ピンナップ)スカーフ¥5,000(FAITH/フェイス)、ロングブーツ¥20,800(YELLO/イエロ)

SHOP LIST

コリーダコルセット 03-5468-9339

フェイス sparklingmall.jp

ピンナップ 03-3470-2567

イエロ yelloshoes.com

STAFF

MODEL: SHIMAKO IWAI

PHOTOGRAPHY : WAKABA NODA(TRON)

STYLIST : AI SUGANUMA

HAIR&MAKEUP : MIHO MASHINO

STILL : KENICHI SUGIMORI

EDIT NAOMI TAHARA

EDIT : YURIKA NAGAI

DESIGN : AZUSA TSUBOTA

CODING : NATSUKI DOZAKI