Future Beauty : 30 Years of Japanese Fashion


津村耕佑 「ファイナル・ホーム」 2012年

Tweet
|
世界に誇るジャパニーズファッション |
世界に誇る日本の偉大なデザイナー達から、原宿スタイルやコスプレなど現代のユニ ークなファッション文化をリードする若手の作品までを一挙に紹介する大規模展覧会、『Future Beauty 日本ファッションの未来性』が、東京・清澄白河の東京都現代美術館に て7月28日から開催。 すでにロンドンとミュンヘンで『Future Beauty:30 years Japanese Fashion』展として開催され、高い評価を得たこの展覧会。日本凱旋ともいえる今回は、新たな作品を加えパワーアップした形で公開。会場には、70~80年代より活躍する巨匠達の作品から、そのDNAを受継ぐアンダーカバー、サカイ、ミントデザインズ、マトフ、アンリアレイジなど、ジャパニーズファッションをリードするブランドにもスポットを当てた約100点が出展。 展示の他にも、三宅一生、川久保玲、山本耀司のインタビュー映像や、ブランドのプリントマテリアルなど特別な資料も観ることができるなど充実のコンテンツ。早速ファッションやブランドをより深く感じるアートトリップへ出掛けてみては? 《出展デザイナー》 三宅一生、川久保玲(コム・デ・ギャルソン)、山本耀司、阿部千登勢(サカイ)、新居幸治+新居洋子(エタブルオブメニーオーダーズ)、荒川眞一郎、太田雅貴(オオタ)、小野塚秋良(ズッカ)、大矢寛朗(オー! ヤ?)、勝井北斗+八木奈央(ミントデザインズ)、小島悠(システレ)、栗原たお(タオ・コム・デ・ギャルソン)、高田賢三(ケンゾー)、高橋盾(アンダーカバー)、滝沢直己(イッセイ・ミヤケ)、立野浩二、玉井健太郎(アシードンクラウド)、津村耕佑(ファイナルホーム)、中章、長見佳佑(ハトラ)、廣川玉枝(ソマルタ)、堀内太郎、堀畑裕之+関口真希子(マトフ)、皆川明(ミナ・ペルホネン)、森永邦彦(アンリアレイジ)、渡辺淳弥 他 |
|
![]() 川久保玲(コム・デ・ギャルソン) 1983年秋冬 京都服飾文化研究財団所蔵、コム デ ギャルソン寄贈、林雅之撮影 |
![]() |
![]() ©ミキオサカベ |
『Future Beauty 日本ファッションの未来性』 @東京都現代美術館 | |
date. | 7.28 - 10.8 |
add. | 東京都江東区三好4-1-1 東京都現代美術館 企画展示室3階 |
open. | 10:00 - 18:00(入場は17:30まで) |
closed. | 月(ただし9/17、10/1、8は開館、9/18は休館) |
ticket. | 一般¥1,000、大学生¥800、中高生¥500 |
東京都現代美術館
www.mot-art-museum.jp
information
東京都現代美術館
tel. 03-5777-8600
text lisa ibuki
2012.8.1